Japanese Product Guide

70
4 インテル
®
マトリクス・ストレージ・テクノ
ロジーを使用した RAID の構成
メモ
インテル・マトリクス・ストレージ・テクノロジーを利用するには、Microsoft Windows
VistaMicrosoft Windows 7、または Microsoft Windows XP オペレーティング・システムと
SATA ハードドライブが必要です。
BIOS の設定
1. システムを組み立て、複数の SATA ハードドライブを黒色の SATA コネクターに接続しま
す。
2. 電源投入時自己診断テスト (POST) のメモリー・テストが開始した後、<F2> を押してシ
テム BIOS セットアップを開始します。
3. [Advanced (詳細設定)] [Drive Configuration (ドライブの設定)] [Configure
SATA as (SATA に名前を付けて設)] の順に選択し、RAID が選択されていることを確
認します。
4. <F10> キーを押して、設定を保存します。
RAID セットの作成
1. 再起動すると、「Press <Ctrl-I> to enter the RAID Configuration Utility
というインテル・マトリクス・ストレージ・マネージャー・オプション ROM ステータス・メ
ッセージが画面に表示されます。<Ctrl-I> を押して、RAID 構成ユーティリティーを起動し
ます。
2. インテル・マトリクス・ストレージ・マネージャー・オプション ROM のメインメニューで、
オプション #1:Create RAID Volume (RAID ボリュームを作成する) を選択します。ボ
ューム名 (英数字) を入力し、<Enter> を押します。
3. 矢印キーを使って、RAID 0 または RAID 1 (SATA ドライブ 2 台ある場合)RAID 5
るいは RAID 10 (これらのオプションは SATA ドライブが 3 台または 4 台実装されている
場合に表示される) を選択します。RAID レベルを選択した後、<Enter> を押します。
4. RAID アレイで使用するドライブを選択し (3 台以上のドライブがある場合のみ)<Enter>
を押します。
5. 必要ならストリップ・サイズを選択し、<Enter> を押します。
6. ボリュームのサイズを入力し (最大ボリューム・サイズより小さいサイズを入力した場合はボ
リュームの残りの部分に 2 番目の RAID アレイを作成できる)<Enter> を押します。
7. 最後に
<Enter> を押して、ボリュームを作成します
8. <Esc> を押すか、メインメニューの [EXIT (終了)] オプションを選択して、オプション
ROM ユーザー・インターフェイスを閉じます。