Japanese DP55SB Product Guide
デスクトップ・ボード・コンポーネントの取り付けと取り外し
53
USB 2.0 ヘッダー
図 27 の F は、USB 2.0 ヘッダーの位置を示しています。表 9 は、USB 2.0 ヘッダーのピン割
り当てと信号名です。各 USB ヘッダーは、2 台の USB デバイスの接続に使用できます。
表 9. USB 2.0 ヘッダーの信号名
USB ポート A USB ポート B
ピン番号 信号名 ピン番号 信号名
1 POWER (+5 V) 2 POWER (+5 V)
3 D- 4 D-
5 D+ 6 D+
7 GND 8 GND
9 KEY 10
未接続
注 : USB ポートは必要に応じて割り当てできます。
メモ
シールドされていないケーブルが USB ポートに接続されているコンピューター・システムでは、
デバイスまたは低速の USB デバイスがケーブルに接続されていなくても、FCC クラス B の必要
条件を満たしていない場合があります。全速の USB デバイスの必要条件を満たすシールドされた
ケーブルを使用してください。
IEEE 1394a ヘッダー
図 27 の G は、IEEE 1394a ヘッダーの位置を示しています。表 10 には、IEEE 1394a ヘッダ
ーのピン割り当てと信号名が示されています。
表 10. IEEE 1394a ヘッダーの信号名
ピン番号 信号名 ピン番号 信号名
1 TPA1+ 2 TPA1-
3 GND 4 GND
5 TPA2+ 6 TPA2-
7 +12 V 8 +12 V
9
KEY (ピンなし)
10 GND