User Manual

本語
プは歪ませずクリーンな音で鳴る状態にしてください。
AmpliTube で使い、AmpliTube の
ンプ部をオフにすれば、ギター・アンプで通常通り音作りしてい
ただけます。
AmpliTube ので歪後、ー・
オーバードライブさせる使い方は、お勧めいたしません。
他のトンプ・エフクタをお使いの合も、iRig STOMP を
ペダルボードに置いて、他のエフェクターの間に接続してお使い
いただけます。
iRig STOMP を PA シ接続す
iRig STOMP があれば、重いアンプを持ち運ばなくてもライブが行え
ます。AmpliTube のエフェクト、アンプモデルを組み合わせれば、
ミキサーやスピーカーに接続するだけで、お望みのギター、ベース
サウンドで演奏可能です。会場の PA 担当の人には、iRig STOMP ラ
インアウトの L/R 両方を接続するよう頼んでください
iRig STOMP の電源に
iRig STOMP は、内部 9V 電もし外部 DC 電にて使
いただけます。iRig STOMP の電源は、楽器入力端子にケーブルが接
続されているのみオンなります。部の DC 電源が接続れる
と、自動的に内部電源の接続は切断され電池の消耗を防ぎます。外
部の電源お使の時は、9VDC で、0.5A 上を定して供可能
であることをご確認ください。電源の極性は下記の通りです:
使用上の
ズ、め、INPUT ツ
位置に設定してください。AmpliTube の SETUP 画面を見ながら、
強くのピータ振れ調
すると良いでしょう。メーターがあまり振れないようなら時計回
り、頻繁に振り切るようなら反時計回りにツマミを調整してくだ
さい。下記は、楽器別のお勧めスタート・ポイントです。
iRig
STOMP
L
INPUT
MAX
ハムバッキング・
パッシブ・
ギター / ベース
アクティブ・
ギター / ベース
シングルコイル・
パッシブ・
ギター / ベース
iRig STOMP が 1 ンネは、ト L
をお使いくだい。L のみ続した場合、L/R の出力ミックス
されます。
LED ランプが暗くなったり、出力音が歪むようになったら、電池
が消耗しています。しい 9V 電池と交換するか、外部 DC 電源
をお使いください。
iRig STOMP と iPhone/iPod touch/iPad の接は、必ず
ケール(が 3 の 4 ニ・ル)
お使いください。ステレオ・ミニ・ケーブル(プラグ部分の黒線
が 2 本)では音が鳴りません。.