User's Manual
Table Of Contents
- English
- Contents
- Safety information
- iRig Pro Duo I/O
- Register your iRig Pro Duo I/O
- iRig Pro Duo I/O overview
- Installation and setup
- Connecting an external power supply
- iRig Pro Duo I/O LEDs
- Direct monitoring
- Connecting microphones
- Connecting instruments
- Connecting monitors and headphones
- MIDI IN/OUT
- Setting input gain on iRig Pro Duo I/O
- Troubleshooting
- Specifications
- Warranty
- Support and more info
- Japanese 日本語
日本語
1 0
Mac/PC
Windows環境のDAWをご利用の場合、適切なレイテンシー設定の為、IKMultimediaより供給されたASIOドライバ
ーをインストールする必要があります。UserArea>MyProductsページwww.ikmultimedia.com/userarea/より、
ASIOドライバーのダウンロードとインストールを行って下さい。
1.
付属のUSBケーブルをiRigProDuoI/Oデ バ イ ス 入 力( Mini-DIN)ポ ー ト に 接 続 し ま す 。
2.
USBケーブルのもう片 側をMac/PCのUSBポートに接続します。
3.
この際、ファンタム(+48V)スイッチがOFFポジションにあることと48VLEDが点灯していないことをご確認下さい。
4.
マイクロフォンを接続する場合は、市販のXLRケーブルで、iRigProDuoI/Oの マイクロフォン 入 力 と繋 ぎます。
5.
エレキギターやベースなどの楽器を接続する場合は、市販のギターシールド(¼”標 準 プ ラ グ )で 、iRigProDuoI/O
の楽器入力と繋ぎます。
6.
AmpliTube、も し く は そ の 他 の CoreAudio対応アプリケーションを起動し、オーディオ環境設定で、“iRigProDuo”
を入力デバイスとして設定します。
7.
ヘッドフォンを接続する場合は、iRigProDuoI/Oのヘッドフォン出力(3.5mmステレオミニ)を使用します。接続後、
音量を適切なレベルになるように調節をします。
8.
ミキサーやパワードスピーカーは、iRigProDuoI/Oの 左 右 、そ れ ぞ れ の Main出 力( ¼”標準またはTRSプラグ)を
使用します。接続後、音量を適切なレベルになるように調節をします。
外部パワーサプライ(電源アダプター)の接続
iOSデバイスでの使用時に稼働時間を延長されたい場合、RigProDuoI/Oの外部電源入力(9VDCIN)ポートに市販
の9VDC-500mA以上、外側(+)の電源アダプター(ギター用のエフェクト・ペダル用で一般的な仕様)を接続すること
で、電池の寿命を気にすることなく、ご利用頂けます。
重要:この電源アダプターを通じたデバイスの充電は出来ません。










