User's Manual

Table Of Contents
日本
49
単一指向性の収音パ
iRigMicには単一指向性のカープセルが装着さ単一指向性のマは、正面か届いた
音声を収音側面おび背後か届いた音は収音ないに設計さの特性にボーカル
ーチ楽器、ーの収音時、ズを拾いすぎず求め音に焦点を絞た収音が可能
備考モバイル機器本体に実装れたマでは、る方向か届いた音を収音すムニ(全指向
性)ンが採用いまれは、デバイ音源の位置関係があいいなハンー通話なには最
適な仕様ですがボーカル楽器なに焦点を絞た収音には向せんiRigMicを使単一指向性なでは
の周辺ズの混入をな音に驚かれ
近接効果
iRigMicで採用さ単一指向性のプセルには音源の距離に低域スポスが変化す
接効果があます
• 低音域の強調れた、暖かい音を収音たい時は、音源をに近づけ良い
• 軽やかな音を収音たい時は、を音源か25cm以上離れた位置に配置すおすすめ
す。
近接効果は、ボーカルだけでな楽器の収音時に発生すので求め音質に応の位置を調整
ださい。
iRigMicの側面
後か届いた音
されません。
iRigMicの正面
届いた音
音されます