User's Manual
ビープ音が鳴らない症状
注: どのコンポーネントがお客様による交換が可能 (CRU) であり、どのコンポーネントがサービス技術員によって取
り替えられる (FRU) 必要があるかを判断するには、 111 ページの『第 8 章 部品リスト、Type 8482』を参照してく
ださい。
ビープ音が鳴らない症状 FRU/処置
POST 時にビープ音が鳴らな
い。
v システム・ボード
POST エラー・コード
次のエラー・コードでは、x は数値または文字を示します。
注: どのコンポーネントがお客様による交換が可能 (CRU) であり、どのコンポーネントがサービス技術員によって取
り替えられる (FRU) 必要があるかを判断するには、 111 ページの『第 8 章 部品リスト、Type 8482』を参照してく
ださい。
エラー・コード/症状 FRU/処置
062
(デフォルト構成を使用した 3 回の連続し
た始動失敗。)
1. Configuration/Setup ユーティリティー・プログラムを実行します。
2. バッテリー。
3. システム・ボード。
4. マイクロプロセッサー。
101、102
(システムおよびプロセッサー・エラー)
v システム・ボード
106
(システムおよびプロセッサー・エラー)
v システム・ボード
114
(アダプター読み取り専用メモリー・エラ
ー (55 AA をチェック))
1. 診断を実行してください。
2. アダプター。
151
(リアルタイム・クロック・エラー)
1. バッテリー
2. システム・ボード
161
(リアルタイム・クロック・バッテリーの
エラー)
1. Configuration/Setup ユーティリティー・プログラムを実行します。
2. バッテリー。
3. システム・ボード。
162
(入出力装置構成のエラー)
注: 必ずデフォルトの設定値および追加の
希望する設定値をロードしてから、構成を
保管してください。
1. Configuration/Setup ユーティリティー・プログラムを実行します。
2. バッテリー。
3. 障害のある装置。
4. システム・ボード。
163
(リアルタイム・クロック・エラー)
1. Configuration/Setup ユーティリティー・プログラムを実行します。
2. バッテリー。
3. システム・ボード。
164
(変更されたメモリー構成)
1. Configuration/Setup ユーティリティー・プログラムを実行します。
2. DIMM。
3. システム・ボード。
88 xSeries 206 Type 8482: ハードウェア・メインテナンスおよび トラブルシューティング・ガイド