Laptop User's Manual
16
1616
16
モニ タ ーの自己診断
モニ タ ーの自己診断モニ タ ーの自己診断
モニ タ ーの自己診断
モニ タ ーは、 信号ケーブルが存在するか継続的に
チ ェ ックしています。 ケーブルが抜かれる よ う な
ことがあると、 モニ タ ーは縁が赤い白いボックス
を表示し 、 そ こに 「No Connection! Check Signal
Cable. ( 接続があ り ま せん。 信号ケーブルを
チ ェ ックしてください。 )」という文字が示され
ます。 この画面が表示 さ れる場合は、 モニ タ ーは
正し く作動 しています。 この画面が表示 さ れず、
すべてのト ラブルシ ュ ー ティング処置を実行 し て
も問題が解消 さ れない場合は、 それ以上のヘルプ
につい ては、 IBM 特約店 / 販売店または IBM
HELPCENTER にお問い合わせください。
問題をユーザー自身で解決で き ない場合は、 お買
い上げの販売業者、 販売店、またはその他の IBM
特約店へご連絡 ください。
ご連絡の前に、 以下の情報を で き るだけ多 くご用
意ください。
1. モニ タ ー背面のラ ベルに 記載されているモデ
ル番号とシリ アル番号
2. ご購入時の領収書
3. 問題の説明
4. コ ン ピ ュータ ーのタ イプとモデル
5. システム構成
( 取 り付けられているハードウェアなど )
6. システム BIOS のバージ ョ ン番号
7. オペ レーティング ・ システムとバージ ョ ン番
号
8. デバイス ・ ドライバーのバージ ョ ン番号
可能な らば、 コ ン ピ ュータ ー・システムのそば で
ご連絡いただ く と 、 テクニ カル・サポート担当員
が電話中に問題を調べることができます。