コンピューターの準備
著作権およびライセンス Hewlett-Packard 製品およびサービスに対す る保証は、当該製品およびサービスに付属 の規定に明示的に記載されているものに限 られます。本書のいかなる内容も、当該保 証に新たに保証を追加するものではありま せん。本書の内容につきましては万全を期 しておりますが、本書の技術的あるいは校 正上の誤り、省略に対して責任を負いかね ますのでご了承ください。 HP 以外によって製造された装置上のソフ トウェアの使用または信頼性につきまして は、責任を負いかねますのでご了承くださ い。 本書には、著作権によって保護された所有 権に関する情報が掲載されています。本書 のいかなる部分も、HP の書面による承諾な しに複写、複製、あるいは他言語へ翻訳す ることはできません。 Hewlett-Packard Company P.O. Box 4010 Cupertino, CA 95015–4010 USA Copyright © 2010 Hewlett-Packard Development Company, L.P.
目次 1 「知りたい/困った」を調べるには .......................................................................................... 1 2 機能 ................................................................................................................................. 3 3 コンピューターのセットアップ .............................................................................................. 4 コンピューターの接続 ............................................................................................................. 5 コンピューターの保護 .......
iv
1 「知りたい/困った」を調べるには カテゴリ 参照先 ● コンピューターのセットアップ コンピューターに付属の『クイックセットアップ』 ● コンピューターの機能の使用に関する ハウツービデオの表示 http://www.hp.com/supportvideos/(英語サイト)を表示してください HP TouchSmart アプリケーションのカルーセルにある [チュートリアル] アイコンをタッ プします ● コンピューターの使用 ● インターネットへの接続 ● 工場出荷時設定への復元 ● コンピューターのハードウェアとソフ トウェアに関する最も一般的な問題の トラブルシューティング ● ドライバー更新プログラムへのリンク の検索 ● よくある質問の表示 ● Microsoft® Windows 7® オペレー ティングシステムの使用方法の学習 ● 『コンピューターの準備』(このガイド) ヘルプとサポート: [スタート] ボタン→ [ヘルプとサポート] の順にタップします Windows 7 のトラブルシューティングツール: 1.
カテゴリ 参照先 ● コンピューターに付属の『クイック セットアップ』 テレビへの接続(一部のモデルのみ) 『テレビの視聴および録画』 (タイトルはモデルにより異なる場合がございます。) [スタート] ボタン→ [すべてのプログラム] → [ユーザー ガイド] の順にタップします このガイドが上の操作で利用できない場合は、http://www.hp.
2 機能 機能はモデルによって異なります。 HP TouchSmart PC は、タッチ対応の高性能コンピューターを HD 対応のワイド画面ディスプレイに組み込んだコンピューターです。ス リムな本体に、最新の機能が搭載されています(機能はモデルによって異なります) 。たとえば、Web カメラ、CD/DVD/ブルーレイディ スクのプレーヤーおよび書き込みデバイス、Bluetooth® 機能、USB コネクター、メディアカードリーダー、802.11n 無線ネットワー ク、Beats Audio™ デバイス(別売)完全対応機能、高品質スピーカーなどの機能があります。 一部のモデルの HP TouchSmart PC は、VESA 準拠の壁面固定用器具を使用して壁に取り付けることができます。コンピューターを壁に 取り付けるような形で配置するための器具(直接壁面に固定する器具ではありません)が、一部のモデルの HP TouchSmart PC に付属し ており、別途購入することもできます(一部の国/地域のみ)。 HP TouchSmart 4.
3 コンピューターのセットアップ ❑ コンピューターに付属の『クイックセットアップ』の手順に沿って操作します。 ❑ コンピューターは、本体の周囲に十分な間隔を空け、通気孔が塞がれないような場所に置いてください。ケーブルは、通路上、家具 の下、または踏まれるような場所に敷設しないでください。 ❑ コンピューターおよびオプション製品の電源コードはすべて、サージ防止機能、無停電電源機能(UPS)、または同様の機能を持つ サージ保安器に接続します。コンピューターで TV チューナーまたは電話接続を使用する場合は、それらの信号入力でもサージ保安 器を使用してコンピューターを保護します。テレビケーブルまたは電話回線コードをサージ保安器に接続してから、コンピューター にサージ保安器を接続します。 ❑ オペレーティングシステムのアップデートをダウンロードしてインストールします。 ❑ 追加の印刷物や最新情報が梱包箱に入っていないか確認します。 ❑ 『規定および安全に関する情報』を参照します。[スタート] ボタン→ [すべてのプログラム] → [ユーザー ガイド] の順にタップし ます。 ❑ 正しい作業
コンピューターの接続 1. コンピューター背面にあるパネルの 2 つのタブを強くつまみ、パネルを引いて開けます。 2. 背面のコンピュータースタンドの枠の内側にあるくぼみの右上隅の電源コネクターに電源コードを差し込みます。 Sub in IR out LAN 3. 3 ピンの電源プラグを電源コンセントに差し込みます。 4. 無線キーボードと無線マウスの両方で、白いタブを赤い矢印の方向に引き抜いて動作状態にします。 5.
コンピューターの保護 コンピューターへの脅威 コンピューターの機能 コンピューターまたはユーザーアカ ウントの不正な使用 ユーザーパスワード セットアップユーティリティ、BIOS 管理者パスワード パスワードは、コンピューターの情報を保護するためにユーザーが指定する文字列です 設定、およびその他のシステム識別 情報への不正なアクセス コンピューターウィルス ウィルス対策ソフトウェア コンピューターにプリインストールされている無料の試用版ウィルス対策ソフトウェアを使用す ると、既知のウィルスを検出および駆除でき、多くの場合はウィルスの被害にあった箇所を修復で きます。試用期間を過ぎた後も新しいウィルスから保護するには、延長アップデートサービスを購 入します データへの不正なアクセスおよびコ ンピューターに対して続く脅威 コンピューターのセキュリティ ファイアウォールソフトウェア ● Windows 7 には、ファイアウォールソフトウェアが含まれています ● コンピューターにプリインストールされているウィルス対策ソフトウェアにも、ファイア ウォールソフトウェアが含まれています Win
インターネットへの接続 インターネットに接続するには、以下の手順で操作します。 1. インターネット接続用機器(別売)を接続します。 ◦ 有線ネットワーク接続を使用する場合は、イーサネットケーブルをコンピューター、およびネットワークルーターまたは LAN デバイスに接続します。 ◦ 2. 無線ネットワーク接続を使用する場合は、無線ルーターをコンピューターとともに使用し、インターネット接続が可能な無線 LAN に接続します。 インターネットサービスを設定します。 ◦ インターネットサービスプロバイダー(ISP)に申し込みます。ISP のアカウントをすでに持っている場合、この手順は省略し、ISP からの指示に沿って操作してください。 ◦ コンピューターの初回セットアップ時にインターネットサービスの設定を行わなかった場合は、[コントロール パネル] の [ネットワークとインターネット] からインターネットサービスの設定を行います。 a. [スタート] ボタン→ [すべてのプログラム] → [オンライン接続]の順にタップします。 b.
注記: インターネットへの接続に問題がある場合は、18 ページの 「インターネットアクセス」を参照してください。 新しいコンピューターへのファイルおよび設定の転送 CD、DVD、メモリスティック、および外付けハードドライブを使用して、他のコンピューターから新しいコンピューターにファイルをコ ピーできます。Windows 7 に含まれている Windows 転送ツールソフトウェア(一部のモデルのみ)を使用すると、ファイルおよび設 定を記憶装置にコピーするか、または転送ツールケーブルを介して他のコンピューターから新しいコンピューターに直接コピーすること ができます。転送ツールケーブルは、2 台のコンピューターを接続して、Windows 転送ツールソフトウェアとともに使用するために特 別に設計された USB ケーブルです。 注記: 転送ツールケーブルは別売です。標準の USB ケーブルは使用できません。 ファイルおよび設定を転送するには、以下の手順で操作します。 1.
コンピューターの向き お使いの HP TouchSmart PC は、さまざまな向きで操作できるように設計されています。まずは左右の向きを調整できます ①。また、 スタンドの根元から前方に 5 度、後方に 30 度まで傾けることもできます ②。スタンドを傾けた状態で、レールに沿って立った状態か らほぼ水平に寝かせた状態までスライドさせることができます ③。向きを調整するときは、必ずコンピューターの両端を持って動かして ください ④。 3 2 4 3 コンピューター(一部のモデルの HP TouchSmart のみ)を壁面に取り付ける場合は、横向きに設置することも、CD/DVD プレーヤーを 上にして縦向きに設置することもできます。HP TouchSmart PC を壁面に取り付ける方法については、『HP TouchSmart の壁への取り付 け』ユーザーガイドを参照してください。 ゲーム機などの接続 一部モデルのみ 一部のモデルのコンピューターでは、お使いのシステムをゲーム用の高解像度モニターとして使用できます。コネクターが、コンピュー ターの右側面下部にあります。オーディオは、内蔵スピーカー、ヘ
Audio Out Sub IR out TV in LAN IR out TV in 1. ケーブルをゲーム機等の機器接続用コネクターに接続して、オンスクリーンディスプレイを有効にします。 2. 外付けスピーカーのオーディオケーブルを A/V ソースコネクター ① に接続します。 3. 画面表示を調整するには、11 ページの 「HP Picture-in-Picture(PIP)アプリケーションでの入力ビデオ表示設定の調整」を参照し てください。 4.
HP Picture-in-Picture(PIP)アプリケーションでの入力ビデオ表示設定の調 整 一部モデルのみ HP Picture-in-Picture(PIP)ソフトウェアを使用して、HDMI 入力からのビデオソースを表示および調整できます。 ● 各 HDMI 入力について表示コントロール(輝度、コントラスト、ガンマ(色)、および音量)を調整できます。 ● コントロールには、動画モード、テキストモード、およびゲームモード用にあらかじめ定義された設定があります。 ● アプリケーション内で全画面表示モードと PIP モードを切り替えることができます。 1. [スタート] → [すべてのプログラム] → [HP] → [HP Picture in Picture] の順に選択するか、デスクトップまたはシステムア イコントレイの PIP アイコンをタップします。PIP メニューが表示されます。 12 7 8 11 9 10 5 6 3 4 1 2 2. ビデオ入力として [HDMI 1]① または [HDMI 2]② を選択します。 3.
HP My Display TouchSmart Edition 一部モデルのみ HP My Display TouchSmart Edition では、タッチ機能を使用して画面表示を調整できます。 ● 調整できるのは、サウンド、明るさ、およびコントラストです。 ● また、表示モードを出荷時設定に戻したり、動画、テキスト、またはゲーム用に表示モードを最適化したりできます。 ● オンスクリーンキーボードの Scroll Lock、Number Lock、または Caps Lock が設定されている場合は、状態インジケーターによっ てそのことが示されます。 ● 設定画面では、ボタンのタッチ操作で色を調整できます。 ● オプション画面では、ディスプレイオプションの設定、透過率の設定、および更新の確認を実行できます。 HP My Display TouchSmart Edition にアクセスするには、タスクトレイを使用するか、デスクトップを右クリックするか、または [すべ てのプログラム] → [HP] → [HP My Display TouchSmart Edition](HP My Di
警告! 操作する人の健康を損なわないようにするため、『快適に使用していただくために』をお読 みください。このドキュメントは、正しい作業環境の整え方や、作業をする際の姿勢、および健康 上/作業上の習慣について説明しており、さらに、重要な電気的/物理的安全基準についての情報も提 供しています。 画面の反射を最小限に抑えるには、屋内で HP TouchSmart PC を使用します。また、画面を傾けることで反射を少なくすることもできま す。 HP TouchSmart PC のディスプレイは入力デバイスとして使用できるため、肩や首に負担をかけないようにコンピューターを設置する必 要があります。 肩に力を入れずにディスプレイをタッチできるようにするには、コンピューターを体に近づけることが必要な場合があります。ディスプ レイをタッチするときは、肩が上がらないような姿勢を保ち、上腕を体に近づけるようにします。このことは、ディスプレイを使用して 入力する機会が多いほど重要です。 コンピューターの位置をさまざまに変えることで、肩に力が入らないようにしながら、頭と首の位置を快適な姿勢に保つことができま す。肩に力が入ってしまう
4 トラブルシューティングおよびメンテナ ンス プリンターなどの周辺機器に固有の問題については、製品の製造販売元が提供する説明書を参照してください。ここでは、コンピュー ターの設置、起動、または使用時に発生する可能性がある問題および考えられる解決策を示します。 トラブルシューティングのオプションについて詳しくは、1 ページの 「「知りたい/困った」を調べるには」を参照してください。 コンピューターが起動しない トラブル 解決方法 ハードドライブのエ ラーメッセージが表示 される サポート窓口(http://www.hp.
電源 トラブル 解決方法 無効なシステムディス ク、非システムディス ク、またはディスクエ ラーに関するメッセー ジが表示される ドライブの動作が停止したら、 ディスクを取り出し、キーボードのスペースキーを押します。これで、コンピュー ターが起動します 電源ボタンを押しても コンピューターの電源 が切れない コンピューターの電源が切れるまで、電源ボタンを押したままにします。電源設定を確認します コンピューターが自動 的にシャットダウンす る ● コンピューターが過熱している可能性があります。室温と同じくらいになるまでコンピューターを冷却し ます ● コンピューターの通気が遮られておらず、内部ファンが動作していることを確認します。24 ページの 「埃、汚れ、熱からのコンピューターの保護」を参照してください(コンピューターによっては、内部ファ ンがない場合もあります) ディスプレイ(画面) トラブル 解決方法 画面に何も表示されな い コンピューターの背面にある電源プラグと電源コンセントを接続しなおします 電源ボタンを押し、コンピューターの電源を入れます キーボードのスペースキーを押す
キーボードおよびマウス(有線) トラブル 解決方法 キーボードのコマンド および入力操作がコン ピューターに認識され ない マウスを使用してコンピューターの電源を切り、キーボードのケーブルをコンピューターの背面から抜き、接続 しなおしてから、コンピューターを起動しなおします 有線マウスが動作しな い、または検出されな い マウスケーブルをコンピューターから抜き、接続しなおします それでもマウスが検出されない場合は、コンピューターの電源を切り、マウスケーブルを抜き、接続しなおして から、コンピューターを起動しなおします テンキーの矢印キーを 使用してカーソルを移 動できない キーボードの [Num Lock] キーを押して Num Lock ランプを消灯させ、テンキーの矢印キーが使用できるよう カーソルがマウスの動 きに反応しない キーボードを使用して、開いているすべてのプログラムの変更を保存し、コンピューターを再起動します にします 1. 2.
キーボードおよびマウス(無線) トラブル 解決方法 無線キーボード やマウスが動作 しない、または検 出されない ● 無線キーボードまたは無線マウスをレシーバーの受信範囲内で使用していることを確認します。受信範囲は、通 常の使用時は約 10 m、初回セットアップ時または再同期時は 30 cm 以内です ● マウスがサスペンドモードに入っていないことを確認します。サスペンドモードは、20 分間操作が行われない と実行されます。マウスを再度有効にするには、マウスの左ボタンをタップします ● キーボードおよびマウスの電池を交換します ● 以下の手順を使用して、キーボードおよびマウスとレシーバーとを再同期します 以下の図に示されているレシーバー、無線キーボード、および無線マウスは一例であり、お使いのモデルによって異 なる場合があります 重要:以下の手順では、無線キーボードおよび無線マウスは、レシーバーと同じ高さで、レシーバーから 30 cm 以 内で、他のデバイスから干渉を受けない位置に配置します 1.
トラブル 解決方法 音が出ない Windows 7 の場合 1. [スタート] ボタン→ [コントロール パネル] → [アクション センター] → [トラブルシューティング] の 順にタップします 2.
メモリ トラブル 解決方法 コンピューターの電源 を入れた後、警告音が 鳴る メモリモジュールが正しい順番で取り付けられていることを確認します。1 つ目と 2 つ目のメモリモジュー ルは黒のスロット(1、2)に取り付け、3 つ目と 4 つ目のメモリモジュールは白のスロット(3、4)に取り 付けます コンピューターに少なくとも 1 つのメモリモジュールが取り付けられていること、およびその 1 つが黒のス ロットに取り付けられていることを確認します コンピューターのメモリモジュールを追加または交換した場合は、メモリモジュールの取り付け位置を確認しま す ● メモリモジュールが白のスロットのみに取り付けられ、黒のスロットに取り付けられていない場合は、警 告音が鳴ります ● コンピューターの電源を切り、電源コンセントを抜いてから、メモリモジュールを正しい位置に取り付け なおします HDMI 入力およびビデオ入力 トラブル 解決方法 ゲーム機などをゲーム 機用コネクターに接続 しても、コンピュー ターが PC モードに ● ゲーム機およびコンピューターの電源が入っていることを確認します ●
トラブル 解決方法 [No Signal] (信号が ありません)という メッセージが画面に表 示される ● ゲーム機の電源が入っていることを確認します ● ゲーム機が HDMI ケーブルでコンピューターに接続されていることを確認します ● PIP メニューで選択されている HDMI ソースとコンピューター側面の HDMI コネクターが一致している ことを確認します ゲームをしている最中 にオーディオが途切れ る ● システムがミュート(消音)の状態になっています。コンピューターの側面にある音量のプラス(+)ボ タンまたはマイナス(-)ボタンを押して、ミュートの状態を解除します ● PIP メニューで音量設定を確認します ● ゲームアプリケーションのオーディオ設定メニューを開き、正しいオーディオ出力形式が選択されている ことを確認します。[デジタルステレオ]または [PCM オーディオ]を選択します(HP TouchSmart PC で は、AC3、DTS、および Dolby Digital 5.
ドライバーの更新 ドライバーはプリンター、ハードドライブ、マウス、キーボードなどの接続されたデバイスとコンピューターのやり取りを可能にするソ フトウェアプログラムです。 ドライバーを更新するには、また、新しいドライバーで問題が解決されない場合にドライバーの以前のバージョンに戻すには、以下の手 順で操作します。 1. 2. [スタート] ボタンをタップします。 [検索の開始] ボックスに「デバイス マネージャー」と入力して [デバイス マネージャー] をタップし、[デバイス マネージャー] ウィンドウを開きます。 3. プラス記号(+)をタップして、更新または元に戻すデバイスを展開します(たとえば、[DVD/CD-ROM ドライブ] など)。 4. 目的の項目をダブルタップします(たとえば、[HP DVD Writer 640b] など)。 5. [ドライバー] タブをタップします。 6.
復元ポイントを手動で追加するには、以下の手順で操作します。 1. 開いているすべてのプログラムを閉じます。 2. [スタート] ボタン→ [コンピューター] → [プロパティ] → [システムの保護] の順にタップします。 3. [保護設定] で、復元ポイントを作成するディスクをタップします。 4.
[リカバリ マネージャ] を使用してプログラムを再インストールするには、以下の手順で操作します。 1. [スタート] ボタン→ [すべてのプログラム] → [リカバリ マネージャ] → [リカバリ マネージャ] の順にタップします。 2. [ソフトウェア プログラムの再インストーラへようこそ] 画面で、[ソフトウェア プログラムの再インストール] → [次へ] の順に タップします。 3. インストールするプログラムを選択して [次へ] をタップし、画面の説明に沿って操作します。 4.
埃、汚れ、熱からのコンピューターの保護 お使いのコンピューターシステムを埃、汚れ、および熱から守ることで、より長く使用できます。埃、ペットの毛やその他のごみが積も ることで、部品が過熱したり、キーボードやマウスの動きが滑らかでなく効率が悪くなったりします。埃やごみが付いていないかどう か、システムを 1 か月に 1 回確認し、3 か月に 1 回程度クリーニングしてください。クリーニングの詳細な手順について詳しくは、 http://www.hp.com/support/ を参照してください。 コンピューターの通気孔のクリー ニング 通気孔によってコンピューターが冷却されます。電池式の小型掃除機で通気孔をクリーニングして ください(電池式の掃除機を使用することで、感電を防止できます) 1. コンピューター表面の通気孔に掃除機をかけます 2.
システムリカバリ システムリカバリでは、ハードドライブの内容(作成したデータファイルを含む)を完全に消去して再フォーマットし、オペレーティン グシステム、プログラム、およびドライバーを再インストールします。ただし、工場出荷時にコンピューターにインストールされていな いソフトウェアは、手動で再インストールする必要があります。これには、コンピューターに同梱されているメディアからインストール したソフトウェア、およびコンピューター購入後にインストールしたソフトウェアが含まれます。 注記: システムリカバリプログラムを使用する前に、必ず [システムの復元] を実行してください(21 ページの 「Microsoft の [シス テムの復元]」を参照) 。 注記: 一部の機能は、Microsoft Windows が付属していないシステムでは使用できない場合があります。 システムリカバリの実行方法を以下から選択する必要があります。 ● リカバリイメージ:ハードドライブに格納されているリカバリイメージからシステムリカバリを実行します。リカバリイメージは、 工場出荷時のソフトウェアのコピーが含まれたファイルです。リカ
コンピューターが機能しており、Windows 7 を使用できる場合は、以下の手順でシステムリカバリを実行します。 1. コンピューターの電源を切ります。 2. キーボードおよびマウス以外に接続されている周辺機器(USB 接続機器、プリンターなど)を、コンピューターからすべて取り外 します。 3. コンピューターの電源を入れます。 4. [スタート] ボタン→ [すべてのプログラム] → [リカバリ マネージャ] → [リカバリ マネージャ] の順にタップします。確認画面 が表示されたら、[はい] をタップしてプログラムを続行します。 5. [早急に手助けが必要] で、[システム リカバリ] をタップします。 6.
リカバリメディアからのシステムリカバリの開始 注意: システムリカバリオプションによって、作成またはインストールしたすべてのデータまたは プログラムが削除されます。重要なデータはリムーバブルディスクまたは USB フラッシュドライブ にバックアップしておいてください。 リカバリメディアの作成については、27 ページの 「リカバリメディア」を参照してください。 リカバリメディアを使用してシステムリカバリを実行するには、以下の操作を行います。 1. コンピューターが動作する場合は、残しておきたいすべてのデータファイルを DVD または USB フラッシュドライブにバックアッ プし、コンピューターからバックアップメディアを取り出します。 2. 『リカバリディスク #1』を DVD ドライブトレイに挿入し、トレイを閉じます。リカバリ USB フラッシュドライブを使用する場合 は、USB フラッシュドライブを USB コネクターに挿入します。 3.
リカバリメディアの選択 ● リカバリディスクを作成するには、コンピューターに DVD 書き込みドライブが搭載されている必要があります。また、高品質の空 の DVD+R ディスクまたは DVD-R ディスクのみを使用する必要があります。 注記: CD、DVD+RW、DVD-RW、DVD+RW DL、DVD-RW DL、DVD+R DL、または DVD-R DL ディスクは、リカバリディスクの 作成に使用できません。 ● 代わりに、高品質の空の USB フラッシュドライブを使用して、リカバリ USB フラッシュドライブを作成することもできます。 ● リカバリディスクを作成する場合は、必ず高品質のディスクを使用してください。ディスクに問題がある場合にはそのディスクを使 用できませんが、これは異常ではありません。新しいディスクを挿入して再度試すように要求するメッセージが表示されます。 ● リカバリディスクに使用されるディスクの数は、お使いのモデルのコンピューターによって異なります(通常は 3 ~ 6 枚です) 。 リカバリメディア作成プログラムの画面上に、必要な空のディスクの数が示されます。USB フ