HP Designjet Z2100 Series-How to use the printer
●
コート紙
●
厚手
コート紙
カラー調整オプション
カラー
調整の目的は
、正確な色
を出力することにあります
。 カラーマネジメント
を適切に実行する
と、手動でカラー
調整を行うことなく
、正確な
色を出力できます
。
ただし、以下の状況では手動での調整が便利です。
●
何らかの
原因で
、カラーマネジメントが
正しく機能しない場合
●
正確さより主観的に好ましい色が求められる場合
プリンタ ドライバ
には
、カラーで印刷
するか
、グレースケールで印刷
するかによって
、異なる
調整
機能が
用意されています
。
カラーでの印刷
印刷の色は、WindowsとMac OSでほとんど同じ方法で調整できます。
●
Windowsドライバ
のダイアログの場合
: [カラー] タブ
を選択し
、[カラー
詳細調整
] チェック
ボックスがオンになっていることを確認し、その近くにある [設定] ボタンをクリックします。
●
Mac OSの [プリント] ダイアログ
の場合
: [用紙
の種類
/品質] パネル
を選択して
、次
に
[明度
と
色相] タブを選択します。
どちらのオペレーティング システムでも、明度スライダと3つのカラー調整スライダを使用して調整
できます。
●
明度スライダは、印刷全体を明るくしたり、暗くしたりします。
●
カラー
調整スライダは
、印刷で
各原色を弱めたり
、強調したりするために
使用できます
。 原色
は、イメージ
で使用されているカラー
モデル
に応じて
、レッド、グリーン、ブルー、または
シ
アン、マゼンタ、イエローのどちらかになります。
[リセット] ボタンをクリック
すると
、各スライダは既定の
中央位置に戻ります
。
68
第 6 章 カラーマネジメント
JAWW
カラーマネジメント