HP Designjet Z2100 Series-How to use the printer
カット紙
の取り付けに失敗する
●
厚手の用紙の場合は特に、プリンタが最初にカット紙を給紙するときにカット紙の位置を揃え
ます。
●
フロントパネルに指示が表示されない限り、用紙の取り付けの処理中にカット紙をまっすぐに
しないでください。 カット紙はプリンタ
によって自動的にまっすぐにされます
。
●
はさみなどを使用して切ったカット紙 (形が不揃いである可能性があります) は使用せず、 購入
したカット紙のみを使用します。
カット紙がプリンタにセットされない場合、フロントパネルに、用紙をプリンタの奥まで差し込み再
度給紙するように求める指示が表示されます。
プリンタにセットされたカット紙がまっすぐに挿入されていない場合、フロントパネルに以下の指示
が表示されます。
1.
フロントパネルにメッセージが表示されたら、左の青いレバーを上げます。
2.
カット
紙を調整して
、前面と右側
の青い線に合わせます
。
3.
カット紙の位置を合わせたら、フロントパネルの OK を押します。
4.
フロントパネルにメッセージ
が表示されたら
、青いレバー
を下げます
。 プリンタによって
位置
の確認が行
われます
。 カット紙の位置合
わせが終了すると
、プリンタによって
カット紙が測定
され、ロール フィードの裏
に送られます
。 これで印刷の準備
が整いました
。
カット紙の位置が合っていない場合、フロントパネルにエラーが表示され、やり直す必要があ
るという
指示が表示されます
。
用紙の取
り付け処理をやり直す場合
、フロントパネル
で処理をキャンセルすると
、プリンタ
に
よってカット
紙が前面に排出されます
。
用紙の取り付けのエラー メッセージ
用紙の取り付けに関連してフロントパネルに表示されるメッセージと、推奨する処理の一覧を以下に
示します。
フロントパネルに表示
されるメッセージ
推奨する
処理
用紙が正しく取り付
けられていません
。
用紙が正しく取り付
けられておらず
、端が取り付けガイド
に合っていません
。
青いレバー
を持ち上げ
、用紙
を取り除き
、レバー
を下げます
。
ロール紙
の端が見つかりません
。
用紙の
取り付け中に
、用紙が検出
されませんでした
。 用紙が
完全に取り付けら
れており、透明ではないことを確認します。
取り付けた用紙にスキュー
が多すぎま
す。
用紙の取り
付け中に
、用紙にスキュー(歪
み
)が多すぎることが
検出されまし
た。 フロントパネル
に表示される指示に従います
。
用紙が小さすぎます。 用紙の取り付け中に、用紙の幅が狭すぎるか、長さが短すぎることが検出された
ため、プリンタに取り付けることができません。 キャンセル ボタンを押して、
取り付けを中止します。 「
178 ページの 「プリンタ機能の仕様」」を参照してく
ださい。
用紙が大きすぎます
用紙の取り
付け中に
、幅が広すぎるか、長さが長すぎること (カット
紙のみ
) が
検
出されたため、プリンタに正しく取り付
けることができません
。 キャンセル ボ
タン
を押して
、取り付
けを中止します
。 「
178 ページ
の
「プリンタ
機能の仕
様」」を参照してください。
レバーが上がっています。
用紙の
取り付け中に
、青いレバー
が上がっていました
。 このため、プリンタ
に
用紙を取り付けることができません。 フロントパネルに表示される指示に従い
ます。
JAWW
用紙が正しく取り付けられない
121
用紙に関するトラブルシュ
ーティング