HP Designjet Z6100 Series Printers-How to Use the Printer

プリントヘッドを
クリーニング
(修復) する
プリントヘッドのクリーニングを行うと、問題を解決できる場合があります。クリーニングを行うに
は、プリンタのフロントパネル
アイコン
を選択し
、次
[イメージ品質
の保守
] - [プリン
トヘッドのクリーニング] を選択
します
。クリーニングを行うプリントヘッド
を指定します
。すべて
のプリントヘッド、または一部のプリントヘッドをクリーニングできます。以下のオプションから選
択します。
すべての
クリーニング
M-Yのクリーニング
LM-LCのクリーニング
PK-LGのクリーニング
MK-Cのクリーニング
インク
の除去
すべてのプリントヘッド
のクリーニングには
、5分ほどかかります。すべての
プリントヘッドのクリ
ーニング
には
、3分ほどかかります。この処理
には
6分ほどかかります
プリントヘッド
の電極をクリーニングする
プリントヘッドを取り付けてもプリンタがプリントヘッドを認識しないことがあります。これは、プ
リントヘッドとプリントヘッド キャリッジが接触する電極部分に、インクがたまって付着している
ことが
原因です
。このような
場合は
、プリントヘッド
の電極部分をクリーニングすることをお勧めし
ます。しかし、特に問題
がなければ
、電極部分を定期的
にクリーニングする必要はありません
プリンタ
のメンテナンス
キット ボックス
には
、キャリッジ
接点ワイパーが入っています
「再度取り付けて下さい」または「交換して下さい」というメッセージがプリントヘッドの横にある
フロントパネルに表示され続ける場合、キャリッジ接点ワイパーを使用して、プリントヘッド キャ
リッジとプリントヘッド
の両方の電極部分をクリーニングします
1.
湿った新しい
交換スポンジを袋から取り出します
スポンジの替えは
ワイパーと一緒にボックスに入っています
。スポンジ
の替えをすべて使い切
り、さらに
必要な場合は
、日本HP カスタマー・ケア・センター
にお問い合わせください
JAWW インク システム コンポーネントの取り扱い 85
使用方法 (インクシステ
ム)