HP Designjet Z6100 Series Printers-How to Use the Printer
13.
手や服にインクが付かないように、汚れたスポンジは適切な場所に捨ててください。
フロントパネル
に
「再度取付
けて下さい
」または「交換
して下さい
」というメッセージ
がまだ表示さ
れる場合
は
、プリントヘッド
を交換するか
、日本HP カスタマー・ケア・センターにお
問い合わせく
ださい。
プリントヘッド
の軸合わせ
プリントヘッドを交換する毎に、プリントヘッドの軸合わせが行われます。プリントヘッドを交換し
た際に用紙
が取り付けられていない場合は
、次に用紙を取
り付けたときに軸合わせが行われます
。
また、プリントヘッドの軸合わせは、プリントヘッドのステータス プロットで軸合わせエラーが確
認された場合にも行
う必要があります
。89 ページ
の
「プリントヘッド
のステータス
プロット
を使
用
する
」を参照
してください
。
1.
不透明の普通紙がプリンタに取り付けられていることを確認します。半透明ボンド紙、および
クリア フィルム、トレーシングペーパー、べラム紙などのカラー用紙、光沢キャンバス、およ
び透明紙は、プリントヘッドの軸合わせに適していません。
2.
プリントヘッドの軸合わせが自動的に実行されない場合、手動で実行するには、フロントパネ
ル
で
アイコン
を選択し
、次
に
[イメージ
品質の保守
] - [プリントヘッド
の軸合わせ
] を
選
択します。
処理には
約
10分かかりますが、イメージの印刷中
を除き
、ただちに実行
されます
。印刷ジョブ
が処理中
の場合は
、現在の印刷ジョブの終了後すぐに
軸合わせが実行されます
。
注記: ロール紙を初めて使用するかまたはそれに
近い場合
、プリントヘッド
の軸合わ
せが開始される
前に最大
3m (約10フィート) の用紙が排出される可能性
があるというメ
ッセージが、フロントパネルに表示されます。これは、正常に軸合わせを行うために必
要な処理です。プリントヘッドの軸合わせを続行して必要な用紙をプリンタから排出さ
せるか、後で軸合わせを行うか、軸合わせをキャンセルするか選択できます。
プリントヘッド
のステータス
プロット
を使用する
プリントヘッド
のステータス
プロット
では
、印刷品質の問題を明確にするための
パターンが印刷さ
れます。これにより、現在コンピュータに取り付けられているプリントヘッドのパフォーマンスをチ
ェックし、目詰まりやその他の問題を起こしているプリントヘッドがないかどうかを判断できます。
JAWW インク システム コンポーネントの取り扱い 89
使用方法 (インクシステ
ム)