Hardware Reference Guide

コンピューターやモニターの外側、およびキーボードの表面が汚れたら、水で軽く湿らせた
柔らかい布で汚れを落とした後、糸くずの出ない柔かい布で拭いて乾かしてください。洗剤
などを使用すると、変色や変質の原因となります。
画面は、清潔で柔らかい、静電気防止加工のされた布で拭いてください。汚れが落ちにくい
場合は、水とイソプロピル アルコールを 5050 に混合した溶液を使用します。布にクリー
ナーをスプレーし、湿らせた布を使用して画面をそっと拭きます。決して、クリーナーを画
面に直接吹きかけないでください。クリーナーがベゼル裏側に入ってしまい、電子部品が損
傷するおそれがあります。
コンピューターの通気孔やモニター上部の通気孔は、ときどき掃除してください。糸くずや
ほこりなどの異物によって通気孔がふさがれると、内部への通気が悪くなり、故障の原因と
なります。
ベンゼン、シンナー、およびその他の揮発性の溶剤など、石油系の物質を含むクリーナーを画面
やキャビネットの清掃に使用しないでください。これらの化学物質を使用すると、コンピュー
ターが損傷するおそれがあります。
運搬時の注意
コンピューターを運搬する場合は、以下のことを守ってください。
1. ハードディスク ドライブのファイルを外付け記憶装置にバックアップします。バックアップを
とったメディアは、保管中または運搬中に、電気や磁気の影響を受けないように注意します。
注記:
ハードディスク ドライブは、システムの電源が切れると自動的にロックされます。
2. すべてのリムーバブル メディアを取り出して保管します。
3. コンピューターと外部装置の電源を切ります。
4. 電源コンセントから電源コードを抜き取り、次にコンピューターからも抜き取ります。
5. 外付けデバイスの電源コードを電源コンセントから抜いてから、外付けデバイスからも抜き取り
ます。
注記
コンピューター内部のボードについては、それぞれのスロットにしっかりとはめ込まれて
いることを確認します。
6. お買い上げのときにコンピューターが入っていた箱か、同等の箱に保護材を十分に詰め、コン
ピューターとキーボードやマウスなどの外部システム装置を入れて梱包します。
運搬時の注意
37