User Guide-Windows 8.1

リカバリ メディアからのシステム リカバリ
注意システム リカバリでは作成またはインストールしたすべてのデータおよびプログラムが削除
されます。重要なデータはリムーバブル ディスクまたは USB フラッシュ ドライブにバックアップし
ておいてください。
リカバリメディアの作成については、20 ページのリカバリ メディアの作成を参照してください
リカバリ メディアを使用してシステム リカバリを実行するには、以下の操作を行います。
1. コンピューターが動作する場合は、残しておきたいすべてのデータ ファイルを DVD または USB
フラッシュ ドライブにバックアップし、コンピューターからバックアップ メディアを取り出し
ます。
2. リカバリ DVD を使用する場合は、『リカバリディスク #1』を DVD ドライブ トレイに挿入して、
トレイを閉じます。リカバリ USB フラッシュ ドライブを使用する場合は、フラッシュ ドライブ
USB ポートに挿入します
3. コンピューターが動作している場合は、スタート画面でカーソルを画面の右下隅に移動して
チャームのツールバーを表示し、[設定][電源]アイコン[シャットダウン]の順に選択します
または、Windows デスクトップで、[スタート]ボタンを右クリックし、[シャットダウン]を選
するかサインアウトして、[シャットダウン]を選択します。
または
または、コンピューターが応答しない場合は、コンピューターの電源が切れるまで、 5 秒間電
源ボタンを押したままにします。
4. モニター(一部のモデルのみ)キーボード、およびマウス以外に接続されている周辺機USB
接続機器、プリンターなど)を、コンピューターからすべて取り外します。
5. 電源ボタンを押し、コンピューターの電源を入れます。リカバリ DVD を使用する場合は、ディス
クから[リカバリー マネージャー]が自動的に起動します。手 7 に進んでください
6. USB フラッシュ ドライブからシステム リカバリを実行する場合は、Esc キーを押したままコン
ピューターの電源を入れて、起動メニューを表示します。矢印キーを使用して USB デバイスを選
択し、Enter キーを押して USB デバイスから起動します。
7. メディアとハードディスク ドライブのどちらからシステム リカバリを行うかを選択するウィン
ドウが表示された場合は、[メディア]を選択し、[次へ]をクリックします。
8. [出荷時設定にリセット]を選択します。
9
. 画面の説明に沿って操作します。
リカバリメディア
リカバリ メディアは、空の DVD または USB フラッシュ ドライブのどちらか一方で作成できます(両
方で作成することはできません)。リカバリ メディアは、ハードディスク ドライブに格納されている
リカバリ イメージから作成します。このイメージには、工場出荷時にコンピューターにインストール
されていたオペレーティング システムおよびソフトウェア プログラムのファイルが含まれています。
お使いのコンピューターで作成できるリカバリ メディア 1 セットのみです。また、作成したメディ
アはそのコンピューターのみで使用できます。リカバリ メディアは安全な場所に保管してください。
注記:一部の
機能は
Microsoft Windows が付属していないシステムでは
使用できない場合がありま
す。
リカバリメディア
19