User Guide-Windows 8.1

トラブル 解決方法
重要下の手順
では
無線キーボードおよび
無線マウスは
USB レシーバーと
同じ高さで
USB
レシーバーから 30 cm 以内で、他のデバイスから干渉を受けない位置に配置します
1. コンピューターの USB ポートから USB レシーバーを
取り外し
接続しなおします。お使
いの
モデルのコンピューターによっては、USB レシーバー専用のポートがある場合があります
注記:キーボードおよびマウスの USB レシーバーは、図とは多少異なる
場合があります
2. マウスの底面で、電源スイッチAがオンになっていることを確認し[Connect](接続)
ボタンB 510 秒間、USB レシーバーのランプが点灯する
点滅が止まるまで押したま
まにします。USB レシーバーの接続
セッションは
60 秒でタイムアウトします。接続
確立
されており、USB レシーバーがタイムアウトしていないことを確認するには、マウスを動か
して画面上での反応を見ます
3. キーボードが応答していない場合は、キーボードの裏面で、[Connect](接続)ボタンC
510 秒間、USB レシーバーのランプが点灯するか点滅
が止まるまで押したままにします
スピーカーおよびサウンド
トラブル 解決方法
音量が異常
に小さい
または十分でない
スピーカーがコンピューター背面
のオーディオ出力コネクタ
(黒色)に接続されていることを
認します。(マルチチャンネル スピーカーの場合は、追加のオーディオ コネクタが使用されてい
ます)。電源供給機能のないスピーカー(バッテリや専用の電源コードなど専用の電源がないス
ピーカー)を使用すると十分な
音量が出ませ
。電源供給機能のないスピーカーを、別途電力
供給されているスピーカーに交換します
音が出
ない
1. スタート
画面で
コントロールと入力
して
[コントロール パネル]を選択します。または、
Windows デスクトップで、[スタート]ボタンを右クリックし、[コントロール パネル]を選択し
ます。[システムとセキュリティ]を選択します
スピーカーおよびサウンド
13