User Guide-Windows 8
Table Of Contents
- 最初の操作
- コンピューターの概要
- ネットワークへの接続
- エンターテインメント機能を楽しむ
- 画面の操作
- 電源の管理
- コンピューターのメンテナンス
- コンピューターと情報の保護
- セットアップ ユーティリティ(BIOS)および[HP PC Hardware Diagnostics](UEFI)の使用
- バックアップおよび復元
- 仕様
- 静電気対策
- 索引

オーディオの使用
お使いのコンピューターでは、音楽 CD の再生、音楽のダウンロードや再生、Web 上のオーディオ コ
ンテンツ(ラジオなど)のストリーミング、オーディオの録音、オーディオとビデオの組み合わせに
よるマルチメディアの作成などが可能です。オーディオを聴く楽しみを広げるには、スピーカーや
ヘッドフォンなどの外付けオーディオ デバイスを接続します。
スピーカーの接続
有線のスピーカーをコンピューターに接続する場合は、コンピューターまたはドッキング ステーショ
ンの USB ポートまたはオーディオ出力(ヘッドフォン)コネクタに接続します。
無線スピーカーをコンピューターに接続するには、デバイスの製造元の説明書に沿って操作してくだ
さい。HD 対応スピーカーをコンピューターに接続するには、
27 ページの HDMI オーディオの設定
を参照します。スピーカーを接続する前に、音量設定を下げます。
ヘッドフォンおよびマイクの接続
有線のヘッドフォンまたはヘッドセットは、コンピューターのオーディオ出力(ヘッドフォン)/オー
ディオ入力(マイク)コネクタに接続できます。内蔵マイク付きのヘッドセットが多数市販されてい
ます。
無線のヘッドフォンまたはヘッドセットをコンピューターに接続するには、デバイスの製造元の説明
書に沿って操作してください。
警告! 突然大きな音が出て耳を傷めることがないように、音量設定を下げてからヘッドフォン、イ
ヤフォン、またはヘッドセット
を使用してください
。安全に関する
情報について詳しくは
、『規定、
安全、および
環境に関するご注意
』を参照
してください
。このガイド
を表示するには
、スタート
画面
で「support」と入力して[HP Support Assistant]アプリケーションを選択します。
[Beats Audio]の使用(一部のモデルのみ)
[Beats Audio]とは、クリアなサウンドを維持しながら制御された低音を提供する拡張オーディオ機能
です。
[Beats Audio Control Panel](Beats Audio コントロール パネル)の操作
[Beats Audio Control Panel]を使用すると、オーディオおよび低音設定を表示し、手動で調整できま
す。
▲
スタート画面で「コントロール」と入力し、[コントロール パネル]→[ハードウェアとサウンド]→
[Beats Audio Control Panel]の順に選択します。
[Beats Audio]の有効化および無効化
▲
[HP Beats Audio]を有効または無効にするには、fn キーと b キーを一緒に押します。
オーディオ機能の確認
お使いのコンピューターのオーディオ機能を確認するには、以下の操作を行います。
24
第 4 章 エンターテインメント機能を楽しむ