HP Systems Insight Manager HP-UX用 インストール/コンフィギュレーション ガイド
第 6章オプション メニューによるHP
SIMの設定
ご使用の環境に合わせてHP SIMを設定する場合はステップ3を実行してください。また、第5章
「ファーストタイム ウィザードによるHP SIMの設定」で説明するファーストタイム ウィザー
ドを使用することもできます。
1. CMSをインストールして設定します。このステップの実行手順については、第3章「CMS
へのHP SIMの初期インストール」で説明しています。
2. CMSで管理する予定のシステム上に、必要な管理ソフトウェアをインストールして設定し
ます。このステップの詳細については、第4章「管理対象システムのセットアップ」を参
照してください。
3. 各自の環境に合わせてHP SIMを設定します。このステップの手順はこの章で説明します。
また、第5章「ファーストタイム ウィザードによるHP SIMの設定」で説明するファース
トタイム ウィザードを使用して、HP SIMの初期設定を行うこともできます。
4. 管理対象システムの残りのプロトコルを設定します。詳細については、第7章で説明する
「エージェントの設定および修復」を参照してください。
この章では、ファーストタイム ウィザードを使用する場合よりも多くの設定オプションを紹介
します。管理対象システムのプロトコルを設定するには、次の作業を実行する必要がありま
す。
●
プロトコルの設定
●
ユーザの追加
●
ツールボックスの追加
●
認証の追加
●
Email設定の指定
●
自動イベント処理の設定
●
検出の設定と実行
注記:
HP SIMの設定にこれらのオプション メニューを使用する場合は、必ず、検出を
実行して管理するすべてのシステムを検出してください。
プロトコル設定の指定
プロトコルを設定すると、HP SIMが管理対象システムと通信する方法が決まります。
プロトコルを設定するには、次のように操作します。
43