HP 6400/8400 Enterprise Virtual Array ユーザーガイド - Japanese (5697-2032, July 2012)
さ
再構築 障害の発生したメンバーのデータの内容を再作成するプロセス。 再構築プロセスでは、デー
タをスペアセットのディスクに書き込み、スペアセットのディスクを、障害が発生したメン
バーが属していたミラーセット、ストライプミラーセット、または RAID セットに組み込み
ます。
最新終了エラーア
レイ
LTEA を参照。
室内温度 周囲温度 を参照。
周囲温度 システムが設置されている場所の空気温度。 吸気温度または室内温度とも呼ばれます。
周波数 ヘルツ (Hz) で表される、1 秒間に発生するサイクル数。 したがって、1Hz は、毎秒 1 サイ
クルと同じです。
終了イベント ストレージシステムの動作停止の原因となった出来事。
障害管理コード FMC を参照。
状態レポート EMU により生成される、e.t. (エレメントタイプ、16 進数)、en. (エレメント番号、10 進数)、
および ec (状態コード、10 進数) という形式の 3 エレメントコード。
初期化 コントローラーをバインドし、アレイ上に前段階のデータ構造を作成する構成ステップ。 ま
た、初期化により、デフォルトディスクグループと呼ばれる最初のディスクグループがセッ
トアップされ、アレイが使用に向けて準備されます。
シリアル伝送 情報の各ビットが、パラレル伝送のようにすべてのチャネル上で同時にではなく、単一のチャ
ネル上を順次送信される伝送方式。
スイッチ 回路を開始、終了するために使用する電気機械部品。
ストレージキャリ
ア
キャリア を参照。
ストレージシステ
ム
アレイ を参照。
ストレージシステ
ム名
SSN を参照。
ストレージプール すべての物理ディスク アレイのうちで使用可能なストレージのブロックの集合。
静電気対策 ESD を参照。
セレクティブプレ
ゼンテーション
コントローラーが、アクセスを許可されたホストコンピューターだけに仮想ディスクを提示
するプロセス。
先行読み出し
キャッシュ
読み出し要求に対するサブシステムの応答時間を短縮するために、コントローラーがディス
クドライブからではなくキャッシュメモリからのデータを使用して読み出し要求を満たすこ
とができるキャッシュ管理方式。
占有アラームレベ
ル
ディスクグループの総容量のブロック単位でのパーセンテージ。 ディスクグループ内での
ユーザーデータを含むブロック数がこのレベルに達すると、イベント コードが生成されま
す。 このアラームレベルは、ユーザーによって指定されます。
双方向 Bi-Di とも呼ばれます。 パラレルプリンターポート上のデータフローパスなどの、共通ファイ
バーケーブルを介した光信号の相互方向の移動です。 パラレルポートは、2 方向のデータフ
ローを、ディスクドライブ、スキャンデバイス、FAX 動作、およびパラレルモデルにも提供
できます。
ソリッドステート
ディスク (SSD)
可動部品のない高パフォーマンスのストレージデバイス。 SSD コンポーネントには、DRAM
または EEPROM メモリボード、メモリバスボード、CPU、バッテリカードなどがあります。
た
ダーティデータ キャッシュにライトバックされているが、ホストのデータ処理は完了しているにもかかわら
ず、ストレージメディアにまだ書き込まれていないデータ。
ターミネーション
コード
TC を参照。
ターミネーター エンクロージャーアドレスバスの転送ラインの終端を形成する相互接続エレメント。
144 用語集