User Guide --ProtectTools --Windows XP and Windows Vista (January 2007)
影響を受けるソフトウェ
アの簡単な説明
詳しい説明 解決方法
●
Component Info(コンポーネント情
報):TCG Spec. Version(TCG 仕様バ
ージョン)= 1.2
●
Vendor(ベンダ)= Broadcom
Corporation
●
FW Version(FW バージョン)= 2.18
(または、それ以上)
●
TPM デバイス ドライバ ライブラリ バ
ージョン 2.0.0.9(またはそれ以上)
5.
ファームウェア バージョンが 2.18 でない場合
は、TPM ファームウェアをダウンロードしてア
ップデートします。 TPM ファームウェアの
SoftPaq は、HP の Web サイト
http://www.hp.com/jp/からダウンロードできます
HP ProtectTools セキュリ
ティ マネージャ:セキュ
リティ マネージャ インタ
フェースを閉じたとき、
エラーが返されることが
ある
すべてのプラグイン アプリケーション
のロードが終了する前に、セキュリテ
ィ マネージャを閉じようとして画面右
上の閉じるボタンを使用すると、エラー
が発生することがあります(12 回に 1
回ぐらいの割合)
これは、セキュリティ マネージャを終了および再起動
するときに、そのタイミングがプラグイン サービス
ロード時間の影響を受けることに関連しています。
PTHOST.exe は、他のアプリケーション(プラグイ
ン)を収納するシェルであるため、プラグインのロー
ド時間(サービス)の終了能力の影響を受けます。こ
の問題の根本原因は、プラグインのロード終了にかか
る時間が経過していないのにシェルが閉じられたこと
です
セキュリティ マネージャがサービス ロード メッセー
ジ([Security Manager](セキュリティ マネージャ)
ウィンドウの一番上に表示される)をすべて出力し、
左の列にすべてのプラグインが一覧表示されるまで待
ちます。 エラーを回避するため、プラグインをロード
するときは時間を十分にとってください
HP ProtectTools:無制限
のアクセスや制御されて
いない管理権限によって
セキュリティ上のリスク
が生じる
クライアント コンピュータへのアクセ
スが無制限の場合、次のような多くのリ
スクが生じる可能性があります
●
PSD の削除
●
ユーザ設定への悪意のある変更
●
セキュリティ ポリシーや機能の無
効化
管理者が最善の方法でエンドユーザの権限を制限し、
ユーザのアクセスを制限することをおすすめします
不正なユーザに管理権限を与えないでください
BIOS と OS の
Embedded Security パス
ワードが同期していない
新しいパスワードを BIOS Embedded
Security パスワードとして確定しない場
合、BIOS の Embedded Security パスワ
ードは、f10 BIOS によって元の内蔵セ
キュリティ パスワードに戻されます
これは仕様です。このパスワードは、OS の基本ユー
ザ パスワードを変更し、BIOS Embedded Security パ
スワードの入力画面で認証すれば、再同期されます
BIOS の TPM ブート前認
証を有効にした後、1 人の
ユーザしかシステムにロ
グオンできない
TPM BIOS の PIN は、ユーザ設定を初
期化する最初のユーザに関連付けられま
す。 コンピュータに複数のユーザが存
在する場合は、基本的に、最初のユーザ
が管理者になります。 他のユーザがロ
グオンするには、最初のユーザがそのユ
ーザに自分の TPM ユーザ PIN を通知す
る必要があります
これは仕様です。ユーザの IT 部門が適切なセキュリテ
ィ ポリシーに従ってセキュリティ ソリューションを
展開すること、さらに BIOS 管理者パスワードはシス
テム レベルで保護されるように必ず IT 管理者が設定
することをおすすめします
82
第 8 章 トラブルシューティング
JAWW