User guide
[HP Recovery]メディアを作成するには、以下の操作を行います。
1. スタート画面で「recovery」と入力して、[HP Recovery Manager]を選択します。
2. [リカバリ メディアの作成]を選択し、画面の説明に沿って操作します。
システムの復元が必要になった場合は、
72 ページの「[HP Recovery Manager](HP リカバリ マ
ネージャー)を使用した復元」を参照してください。
復元
システムを復元するための、いくつかのオプションがあります。お客様の状況および専門知識のレベ
ルに最適な方法を選択してください。
●
個人用ファイルおよびデータを復元する必要がある場合は、Windows の[ファイル履歴]を使用し
て作成したバックアップから情報を復元できます。[ファイル履歴]の使用について詳しくは、[ヘ
ルプとサポート]を参照してください。スタート画面で「ヘルプ」と入力して[ヘルプとサポー
ト]を選択します。
●
プリインストールされているアプリケーションまたはドライバーの問題を修正する必要がある
場合は、[HP Recovery Manager](HP リカバリ マネージャー)の[ドライバーおよびアプリケー
ションの再インストール]オプションを使用して各アプリケーションまたはドライバーを再イン
ストールします。
スタート画面で「recovery」と入力して[HP Recovery Manager]→[ドライバーおよびアプ
リケーションの再インストール]の順に選択し、画面の説明に沿って操作します。
●
個人情報を失わずにシステムを以前の状態に復元したい場合は、Windows の[システムの復元]を
使用できます。[システムの復元]を使用すると、Windows の[リフレッシュ]または再インストー
ルの要件が揃っていなくても復元が可能です。Windows は、Windows の更新時および他のシス
テムのメンテナンス時に自動的にシステムの復元ポイントを作成します。復元ポイントを手動
で作成していなくても、自動的に作成された復元ポイントに復元するように選択できます。
Windows の[システムの復元]の使用の詳細および使用手順については、[ヘルプとサポート]を参
照してください。スタート画面で「ヘルプ」と入力して[ヘルプとサポート]を選択します。
●
個人の情報や設定、コンピューターにプリインストールされていたアプリケーションや
Windows ストアから購入したアプリケーションを失わずに、システムの復元をすばやく簡単に
行いたい場合は、
Windows の[リフレッシュ]の使用を検討してください。このオプションでは、
データを別のドライブにバックアップする必要はありません。
71 ページの「Windows の[リフ
レッシュ]を使用したすばやく簡単な復元」を参照してください。
●
お使いのコンピューターを元の状態にリセットする場合は、Windows ではすべての個人データ、
アプリケーション、および設定を削除して Windows を再インストールする簡単な方法が用意さ
れています。
詳しくは、
71 ページの「すべてのデータの削除および Windows の再インストール」を参照し
てください。
●
最小限のイメージを使用してコンピューターをリセットするには、HP 復元用パーティション(一
部のモデルのみ)または[HP Recovery](HP リカバリ)メディアから HP の[最小限のイメージ
の復元]オプションを選択することもできます。[最小限のイメージの復元]では、ドライバーおよ
びハードウェア有効化アプリケーションのみがインストールされます。イメージに含まれてい
るその他のアプリケーションは、[HP Recovery Manager]の[ドライバーおよびアプリケーショ
ンの再インストール]オプションを使用して引き続きインストールできます。
詳しくは、
72 ページの「[HP Recovery Manager](HP リカバリ マネージャー)を使用した
復元」を参照してください。
70
第 11 章 バックアップおよび復元