User guide

Table Of Contents
オーディオおよびビデオ ファイルの管理(一部のモデルのみ)
[CyberLink PowerDVD]を使用すると、写真やビデオのコレクションを管理および編集できます。
[CyberLink PowerDVD]を開くには、スタート画面で「ビデオ」と入力して[ビデオ]を選択し
す。
[CyberLink PowerDVD]の使用方法について詳しくは、[CyberLink PowerDVD]ソフトウェアのヘルプ
を参照してください。
オーディオの使用
お使いのコンピューターでは、別売の外付けオプティカル ドライブでの音楽 CD の再生、音楽のダウ
ンロードや再生、Web 上のオーディオ コンテンツ(ラジオなど)のストリーミング、オーディオの
録音、オーディオとビデオの組み合わせによるマルチメディアの作成などが可能です。オーディオを
聴く楽しみを広げるには、スピーカーやヘッドフォンなどの外付けオーディオ デバイスを接続しま
す。
スピーカーの接続
有線のスピーカーをコンピューターに接続する場合は、コンピューターまたはドッキング ステー
ションの USB ートまたはオーディオ出力(ヘッドフォン)コネクタに接続します。
無線スピーカーをコンピューターに接続するには、デバイスの製造元の説明書に沿って操作してくだ
さい。HD 対応スピーカーをコンピューターに接続するには、
24 ページの HDMI オーディオの設定
を参照します。スピーカーを接続する前に、音量設定を下げます。
ヘッドフォンの接続
有線のヘッドフォンは、コンピューターのヘッドフォン コネクタに接続できます
無線のヘッドフォンをコンピューターに接続するには、デバイスの製造元の説明書に沿って操作して
ください。
警告! 突然大きな音が出て耳を傷めることがないように、音量の調節を行ってからヘッドフォン、
イヤフォン、またはヘッドセットを使用してください。安全に関する情報について詳しくは、『規定、
安全、および環境に関するご注意』を参照してください
マイクの接続
オーディオを録音するには、コンピューターのマイク コネクタにマイクを接続します。良好な録音
結果を得るため、直接マイクに向かって話し、雑音がないように設定して録音します。
ヘッドフォンおよびマイクの接続
有線のヘッドフォンは、コンピューターのヘッドフォン コネクタに接続できます
無線のヘッドフォンをコンピューターに接続するには、デバイスの製造元の説明書に沿って操作して
ください。
警告! 突然大きな音が出て耳を傷めることがないように、音量の調節を行ってからヘッドフォン、
イヤフォン、またはヘッドセット
を使用してください
。安全に関する
情報について詳しくは
『規定、
安全、および
環境に関するご注意
』を参照
してください
オーディオおよびビデオ ファイルの管理(一部のモデルのみ)
21