User guide
3.
詰まっている用紙をローラー
からゆっくり引き出します
。
注意 ローラーから引き出している
途中に用紙が破れてし
まった
場合
、ローラーとホイール
を点検して
、プ リ ン タ ー
本
体の中に紙切れが残っていないか
確認してください
。 プリ
ンター本体に紙切
れが残っていると
、紙詰まりが起
こりやす
くなります。
4.
ADF のカバー
を閉じ
、カチッとはまるまでしっかりと
下に押
します。
紙詰まりの防止
紙詰まりを起こさないようにするには、以下の注意に従
ってください
。
•
排紙トレイから印刷された用紙を
頻繁に取り除くようにしてくださ
い。
•
しわが寄っていたり、折れ曲がっていたり、傷んでいるメディア
を
使用していないことを
確認します
。
•
未使用の用紙はジッパー付きの袋に平らに入れ、用紙が波打ったり、
しわが寄ったりしないように保管してください。
•
プリンターで厚すぎたり薄すぎたりする
用紙を使用しないでくださ
い。
•
トレイが正しく
セットされ
、用紙を入れ過ぎていないことを
確認し
ます。 詳しくは、
メディア
のセット
を参照してください。
•
用紙を給紙トレイに平らに置き、端が折れたり破れたりしないよう
にセットしてください。
•
ドキュメント フィーダ トレイに紙を入れすぎないでください。
ADF の最大収容可能枚数については、
用紙の仕様を参照してくださ
い。
•
給紙トレイに種類やサイズの異なる
用紙を一緒にセットしないでく
ださい。 給紙トレイにセットした用紙は、すべて同じサイズと種類
でなければなりません。
•
用紙がぴったり収まるように、給紙トレイの横方向用紙ガイドを調
整してください。 横方向用紙ガイドで給紙トレイの用紙を折らな
いようにしてください。
•
用紙を給紙トレイの奥に入れすぎないでください。
•
ご使用のプリンターで推奨している
用紙の種類をお使いください
。
詳しくは、
用紙の
仕様
を参照してください。
紙詰まりの解消 185