User guide
8 接続方式
•
ネットワークへの HP Photosmart の追加
•
ルーターを使用せずにプリンターにワイヤレス接続する
•
USB 接続からワイヤレス ネットワークへの変更
•
新しいプリンターを接続する
•
ネットワーク設定を変更する
•
ネットワークに接続されたプリンターをセットアップして使用するためのヒント
•
高度なプリンター管理ツール (ネットワーク接続されたプリンター用)
ネットワークへの HP Photosmart の追加
•
35 ページの [WiFi Protected Setup (WPS)]
•
36 ページの [ルーターを使用するワイヤレス ネットワーク (インフラストラクチャ ネ
ットワーク)]
WiFi Protected Setup (WPS)
HP Photosmart を WiFi Protected Setup (WPS) を使用してワイヤレス ネットワークに接続
するには、次のものが必要です。
❑ WPS 対応ワイヤレス ルーターまたはアクセス ポイントを含むワイヤレス 802.11b/g/n
ネットワーク。
注記 802.11n は 2.4Ghz のみをサポートします。
❑ ワイヤレス ネットワーク サポートまたはネットワーク インタフェース カード (NIC) を
備えたデスクトップ コンピューターやノートパソコン。コンピューターは、HP
Photosmart をセットするワイヤレス ネットワークに接続されている必要があります。
WiFi Protected Setup (WPS) を使用して HP Photosmart を接続するには
▲
以下のいずれかを実行します。
PBC (Push Button Configuration) 方式の使用
a. セットアップ方式を選択します。お使いの WPS 対応ワイヤレス ルーターで
PBC 方式がサポートされていることを確認します。
❑ [ホーム] 画面で [ワイヤレス] アイコンをタッチし、[設定] をタッチします。
❑ 下矢印をタッチしてオプションをスクロールします。 [WiFi Protected
Setup] をタッチします。
❑ [プッシュ ボタン セットアップ] をタッチします。
b. ワイヤレス接続をセットアップします。
❑ ワイヤレス機能がオフの場合は、オンにします。
❑ [スタート] をタッチします。
❑ WPS 対応ルーターやその他のネットワーキング デバイス上のボタンを 3
秒間押し続け、WPS を起動します。
接続方式 35
接続方式










