HP DesignJet T2500 Multifunctional Printer Series-User's Guide

HP プリンタ モニタの環境設定の [通知] タブで [モニタ ステータスをメニュー バーに表示する] ボッ
クスをオフにすることで、アラートを完全にオフにすることができます。このボックスをオンにして
[アラートが表示されたときに通知する] ボックス (以下を参照) をオフにした場合、HP プリンタ モニタ
にはアラートが表示されますが、Dock 画面にはポップアップ表示されません。
プリンタへのアクセスを制御する
フロントパネルのセキュリティ設定
フロントパネルから、 を押し、次に を押して、[セキュリティ] を選択すると、プリンタの
一部の機能を制御できます。
[USB ドライブ]USB フラッシュ ドライブの使用を有効または無効にします。
[USB からのファームウェア アップデート]USB フラッシュ ドライブからのファームウェアの
アップデートを有効または無効にします。
[インターネット接続]:インターネット接続を有効または無効にします。
注記
この機能を無効にすると、自動ファームウェア アップデートとリモート印刷も無効になり
ます。
[HP Connected を有効にする]:プリンタに直接接続されたコンピュータで HP DesignJet ePrint
使用を有効または無効にします。
[ユーザ セッション]1 分、3 分、または 5 分後の自動ログアウトを有効または無効にします。
[プリンタのアクセス コントロール]管理者パスワードの有効化、無効化、または変更を行いま
す。
管理者パスワードが設定されている場合は、次の操作の実行権限が付与されている必要があります。
34
3 章 プリンタを設定する JAWW