HP DesignJet T2500 Multifunctional Printer Series-User's Guide

[プリンタのメール アドレス]プリンタから送信される各電子メール メッセージには、返信
用アドレスを含める必要があり、このアドレスは実際には機能しなくても、固有のアドレス
である必要があります。メッセージの受信者が送信元のプリンタを識別できるようにする
ためです。これは、HP ePrint によって使用される電子メール アドレスと同じものではあり
ません。
[商品名]
[ポート番号]
[認証]:認証を選択した場合は、ユーザ名とパスワードも求められます。
電子メール通知をオン/オフにする
電子メール通知をプリンタから受信するには、電子メール サーバを設定する必要があります
(32 ページの使用状況に関する情報をオン/オフにするを参照)
通知サービスは常にオンになっていますが、特定の通知はすべてデフォルトでオフになっています。
特定の通知をオンまたはオフにするには、内蔵 Web サーバの [セットアップ] タブから、[通知] を選択
します。
アラートをオン/オフにする
プリンタのアラートは、操作を実行することで解決できるプリンタの問題が存在したり、いずれかの
印刷ジョブのステータスが変更されたときに警告します。アラートは、プリンタのフロントパネル、
HP Utility および内蔵 Web サーバによって表示されます。
アラート設定は、さまざまな方法で変更して、利用可能なアラートのすべてまたは一部を表示した
り、まったく表示されないようにすることができます。
Windows でアラート設定にアクセスするには
HP Designjet Utility [ツール] メニューで、[アラート設定] を選択します。
HP Designjet Utility により表示されるアラート ページで、[アラート設定] を選択します。
HP Designjet Utility のシステム トレイ アイコンを右クリックし、[アラート設定] を選択します。
[アラート設定] ウィンドウで、アラートのスライダーを使用してアラートを完全にオフにすることが
できます。
または、重要なアラート、または重要でないアラートを、いつ、どのような場合に表示するかを選択
することができます。
Mac OS X でアラート設定にアクセスするには
HP プリンタ モニタの環境設定を開いてプリンタを選択し、[アラートのカスタマイズ] を選択す
ると、各アラートが特定の場合に特定の間隔で表示されるように設定することができます。
JAWW
電子メール通知をオン/オフにする
33