User's Manual
第 6 章
モニター機種の表示と設定
ブート・コンソール・インタフェース
156
To select a new Graphics Monitor Type press the <TAB> key now,
otherwise EXIT by entering any other key (or will time out in 15
seconds)...
モニター選択プロセスを再起動する場合は、[Tab]キーを押してください。
モニターに関するトラブルシューティング
グラフィックス装置の表示に異常が発生した場合は、以下の手順に従って外付け端末をコンソ
ールとして使用できるように設定します。
手順は以下のとおりです。
1. システムの電源を切ります。
2. システム背面パネルのコネクタからワークステーションのキーボードを外します。
3. システム背面パネルのシリアル 1 コネクタ(左のシリアル・コネクタ)にシリアル端末エミュ
レータを接続します。端末を以下のように設定します。9600 ボー、ストップ・ビットなし、
パリティなし、8 ビット。
4. システムの電源を入れます。シリアル 1 ポートに接続された端末が、コンソールとして使用
されるようになります。両端が 9 ピンのシリアル・ケーブル(HP F1044-80002)を使えば HP
OminiBook のシリアル・ポートをワークステーションに接続できます。
5. ブート・コンソール・インタフェースを使ってモニター機種とパスを設定します。設定方法
の詳細は、「SAM を使ったモニター機種の設定」の項を参照してください。