User's Manual
第 6 章
ブート・コンソール・インタフェースの起動
ブート・コンソール・インタフェース
143
ブート・コンソール・インタフェースの起動
システム・ユニットがクラッシュしたか、または何らかの理由でシステムの電源が切れている
場合は、電源スイッチを押し手順 3 に進んでください。その他の場合は、以下の手順に従って
ブート・コンソール・インタフェースを起動します。
注記
この手順は必ずシステム管理者または root ログの資格を持つスーパー・ユーザーが行って
ください。
1. ワークステーション上のすべてのファイルおよびアプリケーションを終了します。
2. システム・ユニットの前面パネルにある電源スイッチを押します。
注記
お使いのワークステーションの電源を切る際に、HP-UX オペレーティング・システムをシ
ャットダウンするため、ワークステーション上で root としてログインし shutdown -q コマン
ドを実行する必要はありません。電源スイッチをオフにすると、ワークステーションは自
動的にオペレーティング・システムをシャットダウンした後電源を切ります。
システムの電源ケーブルは抜かないでください。ケーブルを抜くと、システム・ユニットへ
の電源供給が中断されます。
オペレーティング・システムが正しくシャットダウンされると、以下のメッセージが表示さ
れます。
Shutdown complete
3. システムが完全にシャットダウンされたら、ワークステーションの電源を入れます。auto
boot をオフにした場合、ブート・コンソールの[Main Menu]で、ブート・シーケンスは自動的
に停止します。
auto boot をオンにした場合、以下のメッセージが表示されます。
Processor is starting auto boot process. To discontinue, press any key within 10 seconds.
auto boot と auto search を両方ともオンにすると、以下のメッセージが表示されます。
Processor is booting from first available de- vice. To discontinue, press any key within 10 seconds.
注記
省電力型モニターをお使いの場合は、上記のメッセージが表示されてから 10 秒以内にキー
を押してください。
4. 任意のキーを押します。以下のメッセージが表示されます。
Boot terminated
ブート・コンソールの[Main Menu]が表示されます。