HP Designjet T2300 eMFP Series-How to Use the Product

このような場合のプリンタの動作はフロントパネルから設定できます。
このようなジョブを取り付けられている用紙の種類に関係なく印刷するようにする場合は、
を押し、次に を押して、[セットアップ] - [ジョブ管理オプション] - [用紙が一致しない
場合の動作] - [そのまま印刷をする] を選択します。ソフトウェア アプリケーションまたは内
Web サーバから印刷する場合、これがデフォルトです。ただし、USB フラッシュ ドライブか
ら印刷される場合、およびコピーする場合には無視されます。
このようなジョブを保留にする場合は、
を押し、次に を押して、[セットアップ] -
[ジョブ管理オプション] - [用紙が一致しない場合の動作] - [ジョブを保留にする] を選択し
ます。ジョブが保留になると、プリンタはアラートを送信します。
ジョブが用紙の保留状態になると、そのジョブは、適合する用紙が取り付けられるまでプリンタ キ
ューに置かれます (この場合、適合する用紙の種類を待機しているすべてのジョブは印刷可能です)
これに対し、別の要件の他のジョブは印刷を続行できます。
ロール紙切替オプション
2 本のロール紙が取り付けられていて、どちらもジョブに適している場合、環境設定に従ってロール
紙が選択されます。これらは、フロントパネルから設定できます。
を押し、次に を押し
て、[セットアップ] - [印刷設定] - [用紙オプション] - [ロール紙切替オプション]を押します。
注記: これらのオプションは、USB フラッシュ ドライブから印刷される場合、およびコピーする
場合には無視されます。
次の 3 つのオプションを選択できます
[ロール紙の消費を最小化]このオプションを選択すると、すべての基準に合致する最も幅の狭
いロール紙がプリンタによって選択されるためるため、描画の途切れを避けることができ、用紙
を節約できます。これはデフォルトのオプションです。
[ロール紙の変更を最小化]このオプションを選択すると、現在有効なロール紙がプリンタによ
って選択されるため、ロール紙を変更する場合に必要な時間を節約できます。
[用紙の少ないロール紙を使用]このオプションを選択した場合、未使用の用紙が最も少ないロ
ール紙がプリンタにより選択されます。
注記: このオプションは、[用紙情報の印刷] をオンにしている場合にのみ有効です
(
59 ページの用紙情報の印刷を参照)。それ以外の場合の効果は[ロール紙の消費を最小化]
と同じです。
ネスティングをオン/オフにする
ネスティングとは、イメージやドキュメントのページを 1 つずつ連続してではなく、可能であれば、
自動的に 1 枚の用紙に並べて印刷することです。これにより、用紙を節約することができます
79 ページのジョブをネスティングしてロール紙を節約するを参照してください。
ネスティングをオン/オフするには、まずジョブ キューが有効であること (
106 ページのジョブ
キューをオフにするまたは102 ページのジョ キューをオフにするを参照) と、印刷の開始が
[処理後] に設定されていること (
104 ページのキュー内のジョブを印刷するタイミングを選択す
38
3 章 製品を設定する JAWW