HP Designjet T2300 eMFP Printer series - Image Quality Troubleshooting Guide: Japanese
擦り切れや傷のリスクを減らすには、以下のことに従います。
●
印刷物を慎重に取り扱ってください。
●
印刷物が互いに貼り付かないようにしてください。
●
印刷された用紙がカットされたらすぐに取り出し、バスケットに入らないようにしてください。
また、カット紙を 1 枚バスケットに入れて、印刷直後の用紙がバスケットに直接触れないように
してください。
用紙にインクが残る
この問題は、いくつかの原因によって発生します。
コート紙の表面に水平方向の汚れがある
普通紙およびコート紙に使用するインクが多すぎると、インクが用紙に吸収され広がります。プリン
トヘッドは、用紙の上を移動するときに用紙に触れるため、印刷イメージが汚れます。この問題は、
通常、カットされた紙でのみ発生します (ロール紙では発生しません)。
この問題に気付いたら、直ちに印刷ジョブをキャンセルしてください。 を押して、コンピュー
タ アプリケーションのジョブをキャンセルします。インクが付着した用紙によってプリントヘッド
が破損することがあります。
この問題を解決するには、以下の推奨方法を実行します。
1. フロントパネルおよび使用しているソフトウェアで選択されている用紙と同じ種類の用紙が取り
付けられていることを確認します。
2. 推奨する用紙の種類 (『
製品の使い方
』を参照) および正しい印刷設定を使用します。
3. カット紙を使用している場合、用紙を 90 度回転させます。用紙の繊維方向が品質に影響します。
4. HP 厚手コート紙または HP プラス スーパー厚手マット紙などの厚い紙に変更してみてくださ
い。
5. 取り付けた用紙よりも若干薄い用紙の種類を選択してください。それによって使用されるインク
の量が減ります。次に用紙の種類の例を挙げます。用紙は薄い方から厚い順に、普通紙、コート
紙、厚手コート紙、プラス スーパー厚手マット紙のように記載されています。
6. ソフトウェア アプリケーションを使用してイメージをページの中央に移動させ、マージン設定
を広くしてみてください。
用紙の裏にインクが付着する
これは、特に標準ではない用紙サイズでフチ無し印刷を大量に行った後に発生する可能性がありま
す。プラテンに残ったインクが用紙の裏に付着する場合があります。
10
第 2 章 印刷品質に関するトラブルシューティング
JAWW
印刷品質の問題