HP Color LaserJet CM6040 / CM6030 MFP Series --User's Guide

ステイプラの使用
自動的にステイプル留めするには、HP 3 ビン ステイプラ/スタッカ (CC517A) または HP ブックレッ
メーカー/ィニッシャ (CC516A) のいずれかのオプション アクセサリが必要です。
左上または右上を斜めに留める、上端を 2 箇所留めるか、左右いずれかの脇を 2 箇所留めることが
できます。
60 220g/m
2
(16 148 ポンド) の重量の用紙をサポートしています。厚手の用紙の場合、ステ
イプル留めできる枚数が 50 枚以下になることがあります。
オプションのステイプラ/スタッカでは、75g/m
2
(20 ポンド) の用紙を最 50 枚ステイプル留
できます。積み重ね可能な最大枚数は、用紙 1000 枚、またはステイプル留めした束 30 部です。
オプションのブックレット メーカーでは、75g/m
2
(20 ポン) の用紙を最大 50 枚ステイプル留
めできます。最大 15 枚をステイプル留めして折り畳み、ブックレットを作成することもできま
す。積み重ね可能な最大枚数は、用紙 1000 枚、ステイプル留めした束 30 部、または中綴じブ
ックレット 25 部です。
印刷ジョブが 1 枚に収まる場合、または 50 枚を超える場合は、ビンに排紙されますが、ステ
プル留めされません
ステイプラは、用紙のみをサポートしています。封筒、OHP フィルム、ラベル紙など、その他
のタイプの印刷メディアをステイプル留めしないでください
注記: レターヘッド、プレプリント
、および穴あき用紙の
セット方法について詳しくは
110 ページ
レターヘッドプレプリント
穴あき用紙
をセットする
を参照してください。
文書をステイプル留めするか折り畳む場合は、ソフトウェアで適切なオプションを選択します。通
常、ステイプラはプログラムまたはプリンタ ドライバで選択できますが、オプションによってはプリ
ンタ ドライバでしか選択できないものもあります。選択する場所と方法は、使用しているプログラム
またはプリンタ ドライバによって異なります。
プログラムまたはプリンタ ドライバでステイプラやブックレット メーカー フィニッシャを選択で
ない場合は、プリンタのコントロール パネルで選択します。
ステイプラは、ステイプラの針が入っていない場合も印刷ジョブを受け付けますが、ページをステイ
プル留めしません。ステイプラ カートリッジが空になったら印刷を停止するようにプリンタを設定す
ることができます。
ステイプル留め可能な用紙サイズ
用紙をステイプル留めするために、サポートされているサイズの用紙を正しい向きにセットしてくだ
さい。
用紙の角のステイプル留めがサポートされているのはA4A4 (回転)、レター、レター (回転)、リー
ガル、A311x17B4 (JIS) です
上端または両脇の 2 箇所のステイプル留めがサポートされているのはA4レター、A311x17B4
(JIS) です
中綴じブックレットがサポートされているのは、A4 (回転)、レター (回転)、リーガル、A311x17
B4 (JIS) です。
また、下の図に示すように、用紙は正しい向きで用紙トレイにセットする必要があります。
128
8 製品機能
の使用 JAWW