User guide
信に手動で応答するようにプリンターをセットアップするには、[自動応答] 設定をオフにし
ます。
4. ファクス テストを実行します。
プリンターが着信に応答する前に受話器を取って、送信側ファクス機からのファクス トーンが聞こえ
た場合は、手動でファクスに応答する必要があります。
プリンターとオプション機器のセットアップで問題が生じた場合は、お近くのサービス プロバイダ、
またはメーカーにお問い合わせください。
ケース F:電話とファクスとボイスメール サービスを一緒に利用する
同じ電話番号で電話とファクスを一緒に受け、電話会社からボイス メール サービスも利用する場合
は、次のようにプリンターを接続します。
注記:ファクスと同じ電話番号でボイス メール サービスを利用している場合、ファクスを
自動受信することはできません。ファクスを手動で受信する必要があります。つまり、受信
ファクスの着信に応答するためにその場にいる必要があります。これ以外にファクスを自
動受信するには、電話会社に問い合わせて着信識別を利用するか、ファクス専用の別回線を
取得してください。
図 B-5 プリンターの背面図
1
壁側のモジュラージャック
2
プリンター付属の電話コードを使用して 1-LINE ポートに接続します。
国/地域に対して提供されたアダプタ用の付属の電話コードを接続する必要がある
場合もあります。
ボイス メール サービスの環境でプリンターをセットアップするには
1. プリンターに付属の電話コードの一方の端を壁側のモジュラージャックに、もう一方の端をプリ
ンターの背面に 1-LINE と書かれているポートに接続します。
国/地域に対して提供されたアダプタ用の付属の電話コードを接続する必要がある場合もありま
す。
注記:国/地域に対して提供されたアダプタ用の付属の電話コードを接続する必要がある
場合もあります。
付属のコードで壁側のモジュラージャックとプリンターを接続しないと、ファクスの送
受信が正常に行われないことがあります。この専用電話コードは、自宅やオフィスで使
用している電話コードとは異なります。
2.[自動応答] の設定をオフにします。
3. ファクス テストを実行します。
196
付録 B 追加のファクス セットアップ JAWW