User guide
メキシコのユーザーに対する告知 .................................................................. 182
日本のユーザーに対する告知 ......................................................................... 182
環境保全のためのプロダクト スチュワード プログラム ................................................................. 183
用紙の使用 ....................................................................................................................... 183
プラスチック ................................................................................................................... 183
化学物質安全性データシート .......................................................................................... 184
リサイクルプログラム ..................................................................................................... 184
HP インクジェット サプライ品リサイクル プログラム .................................................. 184
お客様による廃棄機器の処理 .......................................................................................... 184
電力消費 .......................................................................................................................... 184
化学物質 .......................................................................................................................... 184
オランダにおけるバッテリの廃棄 ................................................................................... 185
台湾におけるバッテリの廃棄 .......................................................................................... 185
カリフォルニア州過塩素酸塩使用電池に関する通知 ...................................................... 185
毒性危険有害物質表 (中国) .............................................................................................. 185
有害物質規制 (ウクライナ) .............................................................................................. 186
有害物質規制 (インド) ..................................................................................................... 186
EPEAT ............................................................................................................................. 186
中国 SEPA エコラベル ユーザー情報 .............................................................................. 186
付録 B 追加のファクス セットアップ .............................................................................................................. 187
ファクス機能のセットアップ (パラレル方式の電話システム) ........................................................ 188
自宅またはオフィスに合った正しいファックス セットアップの選択 ............................ 189
ケース A
:単独のファクス回線 (電話の
着信なし) .......................................................... 191
ケース B:DSL 環境でのプリンターのセットアップ ...................................................... 192
ケース C:PBX 電話システムまたは ISDN 回線の環境でのプリンターのセットアップ 193
ケース D:同じ回線でファクスと着信識別サービスを一緒に利用 ................................. 193
ケース E:電話とファクスを一緒に利用する ................................................................. 195
ケース F:電話とファクスとボイスメール サービスを一緒に利用する ......................... 196
ケース G:同じ回線でファクスとコンピューター モデムを一緒に利用する (電話の着
信なし) ............................................................................................................................. 197
コンピューターのダイヤルアップ モデム環境でプリンターをセットアップ
するには .......................................................................................................... 197
コンピューターの DSL/ADSL モデム環境でのプリンターのセットアップ .... 198
ケース H:電話とファクスとコンピューター モデムを一緒に利用する ........................ 199
電話とファクスとコンピューター ダイヤルアップ モデムを一緒に利用す
る ..................................................................................................................... 200
電話とファクスとコンピューターの DSL/ADSL モデムを一緒に利用する .... 201
ケース I:電話とファクスと留守番電話を一緒に利用する ............................................. 203
ケース J:電話とファクスとコンピューター モデムと留守番電話を一緒に利用する .... 204
電話とファクスとコンピューター ダイヤルアップ
モデムと留守番電話を
一緒
に利用する ............................................................................................... 204
xii
JAWW