Computer Preparation HP Notebook Computers-Windows Vista and Windows 7

ホットキーの組み合
わせ
説明
fn f5 スリープを開始します。これによって、情報がシステム メモリに保存されます。ディスプレイとそ
の他のシステム コンポーネントはオフになり、節電されます
スリープを
終了するには
、電源ボタンを
短く押します
注意: 情報の損失を防ぐために、スリープを開始する前に必ずデータを保存
してください
注記: コンピューターがスリープ
状態のときに完全なロー
バッテリ状態になった
場合
、ハイバ
ネーションが
開始され
、システム メモリ内の情報がハードドライブに
保存されます
fn f5 ホットキーの機能は変更できます。たとえば、スリープではなくハイバネーション
開始す
るように fn f5 ホットキーを設定することもできます。Windows オペレーティング システムの
ウィンドウでのスリープ ボタンに関する記述はすべて、fn f5 ホットキーに当てはまります
fn f6 [QuickLock]のセキュリティ機能が起動します。[QuickLock]はオペレーティング システムの[ログ
オン]ウィンドウを
表示して
、情報を保護
します
[ログオン]ウィンドウが表示
されているときは
Windows のユーザー パスワードまたは Windows の管理者パスワードが
入力されるまでコン
ピューターにアクセスできません
注記 [QuickLock]を使用する
前に
Windows のユーザー パスワード、または Windows の管理者
パスワードを設定する
必要があります
。詳しくは、[ヘルプとサポート]参照してください
fn f7 画面の輝度を下げます
fn f8 画面の輝度を上げます
fn f9 キーボードのバックライトをオンまたはオフにします
注記: 出荷時設定
では
、キーボードのバックライトはオンになっています。バッテリ
寿命を延
ばすには、キーボードのバックライトをオフにします
fn f11 スピーカーの音量
を下げます
fn f12 スピーカーの音量
を上げます
fn b [HP Beats Audio]の低音設定を上げたり下げたりします
[HP Beats Audio]とは、クリアなサウンドを維持しながら制御された低音を提供
する拡張オーディ
オ プロファイルです。[HP Beats Audio]、初期設定で有効に設定されていま
低音設定
の表示と調整は
Windows オペレーティング システムでも
行うことができます
。低音
のプ
ロパティを表示して調整するには[スタート][コントロール パネル][ハードウェアとサウン
ド][Beats Audio][Listening Experience](再生設定)の順に
選択します
テンキーの使用
このコンピューターには、テンキーが内蔵されています。また、別売の外付けテンキーや、テンキー
を備えた別売の外付けキーボードも使用できます。
26
5 章 キーボードおよびポインティング デバイス