User's Manual
海外利用
95
◆滞在先で電話を受ける
日本国内にいるときと同様の操作で電話を受けるこ
とができます。
✔お知らせ
・ 国際ローミング中に電話がかかってきた場合は、いず
れの国からの電話であっても日本からの国際転送とな
ります。発信側には日本までの通話料がかかり、着信
側には着信料がかかります。
❖相手からの電話のかけかた
■日本国内から滞在先に電話をかけてもら
う場合
日本国内にいるときと同様に電話番号をダイヤルし
て、電話をかけてもらいます。
■日本以外の国から滞在先に電話をかけて
もらう場合
滞在先に関わらず日本経由で電話をかけるため、国
際アクセス番号および「81」をダイヤルしてもらう
必要があります。
発信国の国際アクセス番号-81-90(または80)-
XXXX-XXXX
海外での着信を規制したり、着信をお知らせする通
知の設定やローミングガイダンスの設定をしたりし
ます。
・ 海外の通信事業者によっては設定できない場合が
あります。
◆ ローミング時着信規制
❖ローミング時着信規制【標準】
1
ホーム画面で[設定]e[電話の設定]e
[ネットワークサービス]e[海外使用の設
定]e[ローミング時の着信規制]
2
目的の操作を行う
規制開始:[規制の開始]e[全て]e[開始す
る]e[OK]eネットワーク暗証番号を入
力
規制停止:[規制の停止]e[停止する]e
ネットワーク暗証番号を入力
規制確認:[規制の確認]e[確認する]
❖ローミング時着信規制【シンプル】
1
待受画面で[メニュー]e[設定を行う]e
[電話の設定を行う]e[ネットワークサー
ビスを使う]e[海外で使うときの設定を行
う]e[ローミング時の着信を規制する]
2
目的の操作を行う
規制開始:[ローミング時着信規制を開始する]
e[全て]e[開始する]e[OK]eネッ
トワーク暗証番号を入力
a
規制停止:[ローミング時着信規制を停止する]
e[停止する]eネットワーク暗証番号を入
力
規制確認:[ローミング時着信規制を確認する]
e[確認する]
◆ ローミング着信通知
電源が入っていないときや圏外にいたときの着信が、
電源が入った後や圏内になったときにSMSで通知さ
れます(無料)。
❖ローミング着信通知【標準】
1
ホーム画面で[設定]e[電話の設定]e
[ネットワークサービス]e[海外使用の設
定]e[ローミング時の着信通知設定]
2
目的の操作を行う
通知開始:[通知の開始]e[開始する]
通知停止:[通知の停止]e[停止する]
通知確認:[通知の確認]e[確認する]
通知の設定(海外):[通知の設定(海外)]e
[設定する]e音声ガイダンスに従って操作
海外での発着信設定