User's Manual

アプリケーション
85
撮影設定
次の設定を変更できます。
ビデオの大きさ:外側のカメラでは、撮影するビデ
オの大きさを[小(QVGA)(320ー240)/
[中(VGA)(640480)/[ハイビジョン]
(1280ー720)から選択できます。お買い上げ時
は[ハイビジョン]に設定されています。
内側のカメラは、[中(VGA)(640480)のみ
です。
画質:[高画質]/[長時間]から選択できます。
明るさの調整: をプレスして明るさを調整
します。[決定]をプレスすると設定した明るさで
撮影画面に戻ります。[戻る]/[やめる]をプレ
スすると調整する前の明るさで撮影画面に戻りま
す。
残り時間の目安:microSDカードと本体メモリそれ
ぞれでの撮影可能な残り時間が確認できます。
バーコード読み取り
JANコード(JAN8、JAN13)、NW7コード、
CODE39コード、QRコードのデータを読み取り、
利用できます。
QRコードのバージョン(種類やサイズ)によって
は読み取れない場合があります。
傷、汚れ、破損、印刷の品質、光の反射などによ
り読み取れない場合があります。
バーコードの読み取り
コードが読み取りにくい場合は、コードとカメラ
の距離、角度、方向などの調節により、読み取れ
ることがあります。
1
ホーム画面で[便利ツール]を開くe[バー
コード読み取り]
バーコード読取り画面が表示されます。
待受画面で[メニュー]e[写真・ビ
デオを撮る・見る]e[バーコードを読み取
る]
2
読取り画面にコードを表示eスキャンまた
は撮影画面をプレス
読み取りが完了すると確認音が鳴り、読取り結
果を保存して読取り結果画面が表示されます。
分割されたデータを読み取るとき:
複数(最大16個)のQRコードに分割されてい
るデータを連結して表示できます。未取得の
データがある場合、続けて読み取ってください。
ライトのONOFF:読取り画面で[ON]/
[OFF]
読取り履歴:読取り画面で[読取り履歴]
3
[メニュー]→各項目を選択
コピーする:読取り結果をコピーします。
再読み取り:読取り画面に戻ります。
登録する:読み取った結果をそれぞれ[電話帳
新規登録]/[電話帳更新登録]/[ブック
マーク登録]できます。
読取りデータに戻る:読取り結果画面に戻りま
す。
バーコードデータの主な利用
読取り結果画面で、読み取ったバーコードデータを
利用します。
読取り結果に表示されている次の項目をプレスし
てデータを利用します。
電話帳登録:電話帳新規登録を行います。
電話番号:電話をかけるることができます。
メールアドレス:メールを作成します。
URL:URLのサイトを表示します。
カメラで撮影したりダウンロードしたりして保存し
た画像(静止画、動画)を表示/再生します。
次のファイル形式のデータを表示/再生できます。
静止画(写真など):JPEG、BMP、GIF
、PNG
動画(ビデオなど):H.263、H.264、MPEG-
4、WMV9、VP8
GIFアニメーションは再生できません。
ファイルによっては再生できない場合があります。
画像の表示/再生
1
ホーム画面で[アルバム]
待受画面で[メニュー]e[写真・ビ
デオを撮る・見る]e[写真・画像を見る]
/[ビデオを見る]
アルバムの一覧が表示されます。
2
アルバムを選択
画像(写真やビデオなど)の一覧が表示されま
す。
ビデオ(動画)は画像一覧で画像が の中
に表示されます。
3
画像を選択
前後の画像に切り替えるには、画面を左右に
フリックします。
アルバム