User's Manual

ご使用前の確認と設定
33
アプリケーションの利用中に本端末の使いかたが分
からなくなっても、簡単な操作でらくらくホンセン
サーに電話したり機能の説明(ガイド)を読んだり
することができます。
らくらくホンセンターについて→p.32
1
アプリケーション利用中に画面右上
使いかたの確認方法を選ぶ画面が表示されます。
2
[ガイドを読む][らくらくホンセンター
に電話する]のいずれかをプレス
ディスプレイに表示されるソフトウェアキーボード
を使って、文字を入力します。
キーボードの使いかた
テンキーキーボード、手書きキーボードを使って文
字を入力できます。
各キーボードから、音声文字入力を起動すること
もできます。→p.34
テンキーキーボード
携帯電話で一般的なキーボードです。入力したい文
字が割り当てられているキーを、目的の文字が表示
されるまで続けてプレスします。
手書きキーボード
手書きで文字を入力できます。
a :音声文字入力の起動
:文字の変換
b :カーソルを左に移動、手書きキーボードの
予測候補では前の訂正候補の表示
c :カーソルを右に移動、手書きキーボードの
予測候補では後の訂正候補の表示
d :カーソルの右側の文字を削除
カーソルの右側に文字がない場合は左側の文字
を削除します。
e :操作メニューに切替
:濁音付きの文字/半濁音付きの文字/拗
音に変換
:英字入力時の大文字と小文字の切り替え
f :改行
:文字の確定
g :操作メニューに切替
:手書きキーボードで入力時に表示される変
換候補の訂正
:手書きキーボードで入力時に をプレスす
る前の文字に戻す
〈操作メニューのキー〉
:かな入力に切り替え
:英字入力に切り替え
:数字入力に切り替え
:手書きキーボードに切り替え
:記号一覧の表示
:絵文字一覧の表示
:顔文字一覧の表示
:定型文の表示
:カーソル制御画面の表示
:テキストのコピー
:テキストの切り取り
:テキストの貼り付け
:操作メニューを閉じる
:文字入力設定画面の表示
どこでもヘルプ
文字入力
a b c d
fe
d
b
c
g
f
手書き入力領域