User's Manual
ご使用前の確認と設定
28
:隠れた通知あり
:イヤホン接続中(端末のマイクからの入力)
:イヤホン接続中(イヤホンマイクからの入力)
:ワンセグ受信中
:VPN接続
/ / :ソフトウェア更新有/完了/継続不可
:あわせるズームで画面拡大中
:おまかせロック設定中
:本端末のメモリの空き容量低下
◆通知パネル
通知パネルを表示すると、マナーモード、公共モー
ド(ドライブモード)、エコモードの設定を変更した
り、通知アイコンの内容を確認したりすることがで
きます。
1
ホーム画面のステータス表示エリアをプレ
ス
・ マナーモード、公共モード、エコモードの右側の
ボタンをプレスすると、設定を変更できます。
・ 各通知をプレスすると、通知内容を確認できます。
・[通知を消去]をプレスすると、通知が消去されま
す。通知内容によっては、[通知を消去]が表示さ
れない場合があります。
・ すべての通知が表示されていないときは、画面を
スクロールすることで確認できます。
・[閉じる]をプレスすると、通知ウィンドウが閉じ
ます。
【シンプル】:待受画面のステータスバーをプレス
✔お知らせ
・ トップ画面のステータス表示エリアやステータスバー
をプレスしても、通知パネルは表示されません。
◆ 新着通知
不在着信や新着メールなどがあるときのみ、ホーム
画面または待受画面、トップ画面に新着通知が表示
されます。ホーム画面と待受画面の新着通知から通
知の内容を確認することができます。
・ 不在着信、新着メール、新着SMS、伝言メモ、留
守番メッセージが、新着通知として表示されます。
・ 異なる通知が複数件ある場合は「新着あり」と表
示されます。
1
ホーム画面の新着通知をプレス
新着通知が1件のときは、関連するアプリケー
ションが起動します。
新着通知が複数件のときは、新着通知が一覧で
表示されます。各通知をプレスすると、関連す
るアプリケーションが起動します。
【シンプル】:待受画面の新着通知をプレス
◆ ディスプレイの表示が消えたら
本端末を一定時間操作しなかったときは、消灯まで
の時間に従ってディスプレイの表示が消え、スリー
プモードになります。
1
XまたはB
スリープモードが解除され、トップ画面が表示
されます。
手動でスリープモードにする:X
✔お知らせ
・ スリープモード中に電話着信があると、スリープモー
ドは解除されます。
◆ トップ画面が表示されたら
トップ画面は誤操作を防ぐための画面です。
1
トップ画面で下から上方向にスライド
ホーム画面/待受画面が表示されます。
✔お知らせ
・ トップ画面では、消灯時間の設定に関わらず、一定時
間が経過するとディスプレイの表示が消え、スリープ
モードになります。
新着通知
をプレス
仮