User's Manual

付録/索引
106
ソフトウェアの即時更新
すぐにソフトウェア更新を開始します。
ソフトウェア更新を起動するには書換え予告画面
から起動する方法と設定メニューから起動する方
法があります。
〈例〉設定メニューからソフトウェア更新を起動する
1
ホーム画面で[設定]e[その他]e[端末情
報]e[ソフトウェア更新]e[更新を開始す
る]e[はい]
待受画面で[メニュー]e[設定を行
う]e[その他の設定を行う]e[端末情報
を見る]e[ソフトウェアを更新する]e
[更新を開始する]e[はい]
書換え予告画面からの起動:書換え予告画面を
表示e[今すぐ開始]
ソフトウェア更新の必要がないときには、[更
新の必要はありません。このままお使いくだ
さい]と表示されます。
2
[ソフトウェア更新を開始します。他のソフ
トはご利用にならないでください]と表示
され、10秒後に自動的に書き換え開始
[OK]をプレスすると、すぐに書き換えを開
始します。
更新中は、すべてのボタン操作が無効となり、
更新を中止することができません。
ソフトウェア更新が完了すると、自動的に再
起動が行われ、ホーム画面が表示されます。
ソフトウェア更新完了後の表示
ソフトウェア更新が完了すると、ステータスバーに
が通知されます。通知パネルを開いて通知をプレ
スすると、更新完了画面が表示されます。
ソフトウェアの予約更新
更新ファイルのインストールを別の時刻に予約した
い場合は、ソフトウェア書き換えを行う時刻をあら
かじめ設定しておきます。
1
書換え予告画面を表示e[開始時刻変更]
2
時刻を設定e[設定]
予約の時刻になると
開始時刻になると[ソフトウェア更新を開始します。
他のソフトはご利用にならないでください]と表示
され、約10秒後に自動的にソフトウェア書き換えが
開始されます。
お知らせ
更新中は、すべてのボタン操作が無効となり、更新を
中止することができません。
開始時刻にソフトウェア更新が開始できなかった場合
には、翌日の同じ時刻にソフトウェア更新を行います。
OSバージョンアップ中の場合、予約時刻になってもソ
フトウェア更新は行われません
開始時刻と同じ時刻にアラームなどが設定されていた
場合でも、ソフトウェア更新は実施されます。
開始時刻にF-12Dの電源を切った状態の場合、電源を
入れた後、予約時刻と同じ時刻になったときにソフト
ウェア更新を行います。
ソフトウェア更新実施時にステータスバーに (ソフ
トウェア更新を中断しました本体メモリの空き領域を
ご確認のうえ、再度更新を行ってください)が通知さ
れた場合には、本端末のメモリの空き容量を確認し、
再度ソフトウェア更新を行ってください。
ソフトウェア更新実施時にステータスバーに (ソフ
トウェア更新を中断しました端末の状態をご確認のう
え、再度更新を行ってください)が通知された場合は、
次の状態でないことを確認し、再度ソフトウェア更新
を行ってください。
-圏
- 電池パック外れ
- 他機能との競合