User's Manual

付録/索引
100
データが正常に表示されない/タッチパネルを
正しく操作できない
電源を入れ直してください。→p.23
通話・音声
通話中、相手の声が聞こえにくい、相手の声が
大きすぎる
通話音量を変更してください。また、はっきり
ボイス、ゆっくりボイス、あわせるボイスをON
にすると相手の声が聞き取りやすくなります。
→p.38
市販の保護シートで受話口をふさいでいません
か。
受話口を耳でふさいでいませんか。
通話ができない(場所を移動しても圏外の表示
が消えない、電波の状態は悪くないのに発信ま
たは着信ができない)
ドコモminiUIMカードを取り付け直してくださ
い。→p.19
電池パックを取り付け直してください。→p.20
電源を入れ直してください。→p.23
電波の性質により圏外ではなく、電波状態アイ
コンが4本表示されている状態でも、発信や着信
ができない場合があります。場所を移動してか
け直してください。
電波の混み具合により、多くの人が集まる場所
では電話やメールが混み合い、つながりにくい
場合があります。その場合は[しばらくお待ち
ください]と表示され、話中音が流れます。場
所を移動するか、時間をずらしてかけ直してく
ださい。
着信音が鳴らない
着信音量を確認してください。→p.50
次の機能を起動していませんか。
- 公共モード(ドライブモード)→p.40
- マナーモード→p.46
次の設定を0秒にしていませんか。
- 留守番電話サービスの呼出時間設定→p.40
- 転送でんわサービスの呼出時間→p.40
電話がつながらない
ドコモminiUIMカードを正しい向きで挿入して
いますか。→p.19
市外局番から入力していますか。
機内モードを設定していませんか。→p.46
ワンセグ・カメラ
ワンセグの視聴ができない
地上デジタルテレビ放送サービスのエリア外か
放送波の弱い場所にいませんか。
チャンネルを設定していますか。→p.81
カメラで撮影した写真やビデオがぼやける
カメラのレンズにくもりや汚れが付着していな
いかを確認してください。
自動シーン認識を利用してください。→p.83
次の機能を利用してもピントを合わせることが
できます。
- タッチフォーカス→p.83
おサイフケータイ
おサイフケータイが使えない
電池パックを取り外すと、おサイフケータイ
ロックの設定に関わらずおサイフケータイの機
能が利用できなくなります。
おサイフケータイロック設定を起動していませ
んか。→p.78
本端末の マークがある位置を読み取り機にか
ざしていますか。→p.78
海外利用
海外で、電波状態アイコンが表示されているの
に本端末が使えない
WORLDWINGのお申し込みをされていますか。
WORLDWINGのお申し込み状況をご確認くださ
い。
海外で、圏外が表示され本端末が使えない
国際ローミングサービスのサービスエリア外か、
電波の弱い所にいませんか。
利用可能なサービスエリアまたは海外通信事業
者かどうか、『ご利用ガイドブック(国際サービ
ス編)』またはドコモの「国際サービスホーム
ページ」で確認してください。
ネットワークの種類(3G/GSM切替)を[自
動]に変更してください。→p.93
通信事業者を[自動選択]に設定してください。
→p.93
本端末の電源を入れ直すことで回復することが
あります。
海外で利用中に突然、本端末が使えなくなった
利用停止目安額を超えていませんか。国際ローミ
ング(WORLDWING)のご利用には、あらかじ
め利用停止目安額が設定されています。利用停止
目安額を超えてしまった場合、利用累積額を精算
してください。
海外で電話がかかってこない
ローミング時着信規制を規制開始にしていません
か。→p.95