User's Manual

本体設定
123
2
[SDカードパスワード設定]認証操作
3
各項目を設定
SDカードのマウント解除についての確認画面が表
示された場合は、内容を確認して[OK]をタップ
します。
パスワード登録:microSDカードのパスワード(半
16桁以内)を登録します。
microSDカードごとに1件、最大20件登録できま
す。最大件数以上の登録があった場合は、最も古い
日付の登録情報を削除して登録します。
パスワード認証:本端末以外でパスワードを設定した
microSDカードを取り付けた場合は、パスワードの
認証を行います。
パスワード変更:microSDカードのパスワードを変
更します。
パスワード削除:microSDカードのパスワードを削
除します。
パスワード強制削除:microSDカードのパスワード
を含むすべてのデータを削除します。
本端末以外でパスワードを設定したmicroSDカー
ドを取り付け、本端末でパスワード認証を行う前の
場合のみ操作できます。
microSDカードにパスワードを設定すると
microSDカードを他の端末に取り付けた場合はパスワー
ド認証が必要です。パソコンやパスワード設定機能のない
端末などに取り付けた場合には、データの利用や初期化も
できません。
アプリケーションロック
起動時に認証操作を必要とするアプリを設定します。
あらかじめ認証操作が必要なセキュリティ解除方法を設
定する必要があります。→P118
1
ホーム画面で [設定][ロックセキュリ
ティ][情報セキュリティ]
2
[アプリケーションロック]認証操作
プリにチェック/チェックを外す
3
[メニュー][設定][アプリケーション
ロック]にチェック/チェックを外す
プライバシーモード
プライバシーモードを設定すると、ブラウザのブックマー
クや画像、アプリ(ホームアプリがNX!ホームの場合)を
非表示にできます。また、プライバシーモード対応アプリ
をダウンロードすることで、特定の人物の電話帳やメール
を非表示にしたり、メール受信時の動作を設定したりでき
ます。
NX!電話帳とNX!メールに対応しています。「プライバ
シーモードの動作設定(電話帳)(→P124)の操作の
途中で表示される画面の指示に従ってアプリをダウン
ロードしてご利用ください。
プライバシーモード利用時の留意事項
プライバシーモードの機能説明や注意事項、対応アプリ
については、ホーム画面で →[設定]→[ロック・セ
キュリティ]→[情報セキュリティ]→[プライバシー
モード設定]→認証操作→[機能説明・注意事項]を
タップして各項目をご覧ください。