User's Manual
本体設定
101
本体設定
ホーム画面で →[設定]をタップして表示される設定メ
ニューから、各種設定を行います。
音量や通知音などの設定を行います。
1
ホーム画面で →[設定]→[音・バイブ・
LED]
2
各項目を設定
音量:設定方法→P102
マナーモード:設定方法→P102
通知音:通知音を設定します。
充電開始音:充電開始時に音でお知らせするかを設定
します。
通知を非表示:設定方法→P102
アプリの通知:各アプリからの通知を表示するかを設
定します。
通知へのアクセス:通知にアクセスできるアプリに対
して、アクセスを許可するかを設定します。
[通知を非表示]へのアクセス:[通知を非表示]の設
定により、通知されなかった通知内容にアクセスする
アプリを管理します。
はっきりタッチ:タッチ操作が認識されていることを
振動でお知らせするかを設定します。
タッチ操作音:メニューを選択したときに音を鳴らす
かを設定します。
画面ロックの音:画面ロックがかかったときや画面
ロックを解除したときに音を鳴らすかを設定します。
・ 端末のロックを[ロック画面なし]以外に設定して
いる場合のみ有効です(→P118)。
DolbyAudio:設定方法→P103
通知LED:新着SMSなどをお知らせLEDの点滅でお
知らせするかを設定します。
設定メニュー
メニュー 参照
音・バイブ・LED P101
壁紙・画面 P104
電池 P106
Wi-Fi P107、P152
Bluetooth P142
位置情報・GPS P95
データ通信・機内モード P111、P154
ロック・セキュリティ P115
言語・文字・入力 P128
ユーザー P130
便利機能 P131
ドコモのサービス/クラウド P132
端末管理 P133、P147
Google P138
音・バイブ・LED