User's Manual

アプリ
94
ワイヤレス通信製品(携帯電話やデータ検出機など)
は、衛星信号を妨害するおそれがあり、信号受信が不安
定になることがあります。
各国・地域の法制度などにより、取得した位置情報(緯
度経度情報)に基づく地図上の表示が正確ではない場合
があります。
受信しにくい場所
GPSは人工衛星からの電波を利用しているため、次の条
件では、電波を受信できない、または受信しにくい状況が
発生しますのでご注意ください。また、GPSアンテナ
(→P29)の付近を手で覆わないようにしてお使いくださ
い。
建物の中や直下
地下やトンネル、地中、水中
かばんや箱の中
ビル街や住宅密集地
密集した樹木の中や下
高圧線の近く
自動車、電車などの室内
大雨、雪などの悪天候
本端末の周囲に障害物(人や物)がある場合
電子コンパス利用時の留意事項
本端末は、電子コンパスを内蔵しており、地球の微弱な磁
場を感知して方位を算出することができます。
電子コンパスは地球の微弱な磁場を感知して方位を算出
しています。そのため、建物(地下街を含む)や乗り
物、金属製の施設(エレベータなど)、金属製の設備
(ガードレール、歩道橋など)、高圧線、架線、磁気を含
む岩盤、金属(鉄製の机、ロッカーなど)、永久磁石
(磁気ネックレス、バッグの留め金など)、家庭電化製品
(テレビ、パソコン、スピーカーなど)の中または近く
では磁場を感知できなかったり、正確に方位を表示でき
なかったりする場合があります。
「マップ」アプリなどで、正しく方位を測定できない場
合は、電子コンパスを調整してください。
電子コンパスを調整する
操作方法
「マップ」アプリなど電子コンパスを利用するアプリを使
用中に、本端末を両手でしっかりと持って、手首を返しな
がら大きく8の字を描くように、約10秒本端末を動かし
ます。