User's Manual
メール/ウェブブラウザ
70
◆ Webページを保存して表示
表示中のWebページを保存してオフラインで表示します。
❖Webページの保存
1
Webサイト表示中に画面を下方向にスライ
ドしてWebページの最上部を表示→[メ
ニュー]→[オフラインで読めるよう保存]
❖保存したWebページの表示
1
Webサイト表示中に画面を下方向にスライ
ドしてWebページの最上部を表示→[メ
ニュー]→[ブックマーク]→[保存したペー
ジ]
2
保存したページを選択
削除:保存したページをロングタッチ→[保存した
ページを削除]
✔お知らせ
・
保存したWebページを表示したとき、コンテンツによっ
ては以下の動作となります。
- リンクをタップしてもページ遷移しない場合がありま
す。
- 広告などWebページ中の一部が表示されない場合があ
ります。
- Webページ中のJavaScriptは動作しません。
◆ Webサイトのリンク操作
Webサイトに表示されているリンクをタップすると、次
の操作ができます。
・ リンクをロングタッチするとメニュー項目が表示され、
リンクの保存やURLのコピーなどができます。
URLの場合:Webサイトを開きます。
電子メールアドレスの場合:メールを作成します。
ファイルの場合:ファイルを閲覧/保存します。
✔お知らせ
・
保存したファイルは、KSfilemanagerなどで確認できま
す。
◆ Webサイトに表示されている画像を保存
1
Webサイト表示中に画像を選択(ロングタッ
チ)→[画像を保存]
・ 保存した画像は、ギャラリー(→P90)などで確認
できます。
◆ Webページを印刷
Wi-Fi対応プリンタやクラウドプリント機能を利用して表
示しているWebページを印刷できます。あらかじめプリ
ンタとの接続を設定しておきます。→P147
1
Webサイト表示中に[メニュー]→[印刷]
・ 以降の操作は「印刷」をご覧ください。→P149