User's Manual

海外利用
155
お知らせ
ネットワークモードを自動に設定する場合は、ホーム画
面で →[設定]→[データ通信・機内モード]→[モ
バイルネットワーク]→[ネットワークモード]→
[LTE/3G(自動)]をタップしてください。
日付と時刻
[日付と時刻]の[日付と時刻の自動設定][タイムゾー
ンを自動設定]にチェックを付けている場合は、接続して
いる海外通信事業者のネットワークから時刻・時差に関す
る情報を受信することで本端末の時刻や時差が補正されま
す。
海外通信事業者のネットワークによっては、時刻・時差
補正が正しく行われない場合があります。その場合は、
手動でタイムゾーンを設定してください。
補正されるタイミングは海外通信事業者によって異なり
ます。
「日付と時刻」→P137
お問い合わせについて
本端末やドコモnanoUIMカードを海外で紛失・盗難さ
れた場合は、現地からドコモへ速やかにご連絡いただき
利用中断の手続きをお取りください。お問い合わせ先に
ついては、本書巻末をご覧ください。なお、紛失・盗難
された後に発生した通話・通信料もお客様のご負担とな
りますのでご注意ください。
一般電話などからご利用の場合は、滞在国に割り当てら
れている「国際電話アクセス番号」または「ユニバーサ
ルナンバー用国際識別番号」が必要です。
日本に帰国後は自動的にドコモのネットワークに接続され
ます。接続できなかった場合は、次の設定を行ってくださ
い。
[モバイルネットワーク]の[ネットワークモード]を
[LTE/3G(自動)]に設定します。→P154
[モバイルネットワーク]の[通信事業者]を[自動的
に選択]に設定します。→P154
帰国後の確認