User's Manual

付録/索引
180
お知らせ
更新通知を受信した際に、ソフトウェア更新ができな
かった場合には、ステータスバーに (ソフトウェア更
新有)が通知されます。
書き換え時刻にソフトウェア書き換えが実施できなかっ
た場合、翌日の同じ時刻に再度書き換えを行います。
自動更新設定が[自動で更新を行わない]に設定されて
いる場合やソフトウェアの即時更新が通信中の場合は、
ソフトウェアの自動更新ができません。
ソフトウェアの即時更新
すぐにソフトウェア更新を開始します。
ソフトウェア更新を起動するには書換え予告画面から起
動する方法と設定メニューから起動する方法がありま
す。
〈例〉定メニューからソフトウェア更新を起動する
1
ホーム画面で [本体設定][端末情報]
[ソフトウェア更新][更新を開始する]
[はい]
ソフトウェア更新の必要がないときには、[更新の
必要はありません。このままお使いください]と表
示されます。
書換え予告画面からの起動:書換え予告画面を表示→
[今すぐ開始]
2
[ソフトウェア更新を開始します。他のソフ
トはご利用にならないでくださいと表示さ
れ、1 0 秒後に自動的に書き換え開始
[OK ]をタップすると、すぐに書き換えを開始しま
す。
更新中は、すべてのボタン操作が無効となり、更新
を中止することができません。
ソフトウェア更新が完了すると、自動的に再起動が
行われ、ホーム画面が表示されます。
ソフトウェア更新完了後の表示
ソフトウェア更新が完了すると、ステータスバーに
通知されます。通知パネルを開いて通知をタップすると、
更新完了画面が表示されます。