User's Manual
付録/索引
179
・ ソフトウェア更新中に送信されてきたS MS は、S MS セ
ンターに保管されます。
・ ソフトウェア更新の際、お客様のF -0 4 E 固有の情報(機
種や製造番号など)が、当社のソフトウェア更新用サー
バーに送信されます。当社は送信された情報を、ソフト
ウェア更新以外の目的には利用いたしません。
・ ソフトウェア更新に失敗した場合に、端末が起動しなく
なることや、[ソフトウェア更新に失敗しました。]と表
示され、一切の操作ができなくなることがあります。そ
の場合には、大変お手数ですがドコモ指定の故障取扱窓
口までお越しいただきますようお願いいたします。
・ P INコードが設定されているときは、書き換え処理後の
再起動の途中でP INコード入力画面が表示され、P IN
コードを入力する必要があります。
・ ソフトウェア更新中は、他のアプリケーションを起動し
ないでください。
◆ ソフトウェアの自動更新
更新ファイルを自動でダウンロードし、設定した時刻に書
き換えます。
❖ソフトウェアの自動更新設定
・ お買い上げ時は、自動更新設定が[自動で更新を行う]
に設定されています。
1
ホーム画面で →[本体設定]→[端末情報]
→[ソフトウェア更新]→[ソフトウェア更新
設定の変更]
2
[自動で更新を行う]/[自動で更新を行わな
い]
❖ソフトウェア更新が必要になると
更新ファイルが自動でダウンロードされると、ステータス
バーに (ソフトウェア更新有)が通知されます。
・ (ソフトウェア更新有)が通知された状態で書き換え
時刻になると、自動で書き換えが行われ、 (ソフトウェ
ア更新有)は消えます。
1
通知パネルを開き、通知をタップ
書換え予告画面が表示されます。
2
目的の操作を行う
確認終了:[OK ]
ホーム画面に戻ります。設定時刻になると更新を開始
します。
時刻の変更:[開始時刻変更]
予約更新→P 1 8 1 「ソフトウェアの予約更新」
すぐに書き換える:[今すぐ開始]
即時更新→P 1 8 0 「ソフトウェアの即時更新」
書換え予告画面