User's Manual
付録/索引
174
◆ エラーメッセージ
● しばらくお待ちください
・ 音声回線/パケット通信設備が故障、または音声回
線ネットワーク/パケット通信ネットワークが非常
に混み合っています。しばらくたってから操作し直
してください。
・ 1 1 0 番、1 1 9 番、1 1 8 番には電話をかけることが
できます。ただし、状況によりつながらない場合が
あります。
● しばらくお待ちください(パケット)
パケット通信設備が故障、またはパケット通信ネット
ワークが非常に混み合っています。しばらくたってか
ら操作し直してください。
● 指紋センサーが起動できません。
指紋センサーが正常に動作できない場合に表示されま
す。指紋センサーが利用できなくなった場合は、お近
くのドコモショップなど窓口までお問い合わせくださ
い。
● 電池残量がありません。シャットダウンします。
電池残量がありません。充電してください。→P 3 1
● P INコードが正しくありません。残り回数:X 回
正しくないP IN コードを入力すると表示されます。正
しいP INコードを入力してください。→P 1 0 3
● P INコードを入力
P INコードを有効にしているときに電源を入れると表
示されます。正しいP INコードを入力してください。
→P 1 0 3
● S IMカードが挿入されていません
ドコモminiUIMカードが正しく挿入されていない場合
に表示されます。ドコモminiUIM カードが正しく挿入
されているか確認してください。なお、ドコモ
miniUIMカードが正しく挿入されていない場合、日本
国内では、緊急通報(1 1 0 番、1 1 9 番、1 1 8 番)を
含め電話発信できません。
● S IMc ard異常
このカードは認識できません。再起動します。ドコモ
UIMカード(FOMA カード)の金属部分の汚れは再
起動の原因となります。金属部分は定期的な清掃をお
勧めします。清掃には乾いた綿棒を使用してくださ
い。
ドコモminiUIMカードの金属部分が汚れている場合に
表示されることがありますが故障ではありません。ド
コモminiUIMカードの金属部分は定期的に清掃してく
ださい。