User's Manual

海外利用
163
お問い合わせについて
本端末やドコモminiUIMカードを海外で紛失・盗難され
た場合は、現地からドコモへ速やかにご連絡いただき利
用中断の手続きをお取りください。お問い合わせ先につ
いては、本書巻末をご覧ください。なお、紛失・盗難さ
れたあとに発生した通話・通信料もお客様のご負担とな
りますのでご注意ください。
一般電話などからご利用の場合は、滞在国に割り当てら
れている「国際電話アクセス番号」または「ユニバーサ
ルナンバー用国際識別番号」が必要です。
お買い上げ時は、自動的に利用できるネットワークを検出
して切り替えるように設定されています。手動でネット
ワークを切り替える場合は、次の操作で設定してくださ
い。
ネットワークモードの設定
1
ホーム画面で [本体設定]無線とネッ
トワークの[その他...[モバイルネット
ワーク][ネットワークモード]
2
[L T E / 3 G/G S M(自動)[LT E /3 G
[GS M
お知らせ
[L T E /3 G /GS M(自動)に設定しているときに、同じ
通信事業者のG S M/ GP R S ネットワークと3 G ネット
ワークを同時に検出すると、3 G ネットワークに優先的に
接続します。
滞在先で[G S M]に設定した場合は、日本に帰国後、
[L T E /3 G]または[LT E /3 G/ GS M(自動)]に設定し
てください。
手動で通信事業者を設定
1
ホーム画面で [本体設定]無線とネッ
トワークの[その他...[モバイルネット
ワーク][通信事業者]
利用可能なネットワークを検索して表示します。
2
通信事業者のネットワークを選択
お知らせ
滞在先で通信事業者を手動で設定した場合、日本帰国後
に[通信事業者]を[自動選択]に設定してください。
データローミングの設定
1
ホーム画面で [本体設定]無線とネッ
トワークの[その他...[モバイルネット
ワーク]
2
[データローミング]注意画面の内容を確
認して[OK
海外で利用するための設定