User's Manual

アプリケーション
155
4
目的の操作を選択
場所によって利用できるオプションは異なります。
Goog leアカウントなどのカレンダーと同期させて予定を
管理できます。
1
アプリケーションメニューで[カレンダー
カレンダー画面での主な操作
表示単位の切り替え:画面左上の年月をタップ→[日]/
[週]/[月]/[予定リスト]
今日を含む表示に切り替え:画面右上の をタップ
カレンダー設定: [設定→[全般設定]→各項目
を設定
同期/表示するカレンダーの管
1
カレンダー画面で 表示するカレン
ダー]
登録されているアカウント名やアカウントのカレン
ダー名が表示されます。→P 1 0 0
2
アカウント名やアカウントのカレンダー名
にチェック[同期するカレンダー]同期
するカレンダーにチェック[OK
予定の登録
1
カレンダー画面で [予定を作成]
未同期のときはアカウント追加画面が表示されま
す。必要に応じてアカウントを追加してください。
日付や時間帯をロングタッチ→[新しい予定]を
タップしても登録できます。
2
各項目を設定[完了]
通知の時間になると
設定に従って通知が行われます。次の操作で通知を消去し
たりスヌーズを設定したりできます。
1
通知パネルを開き、通知をタップ
2
目的の操作を行う
予定の確認:通知をタップ
詳細画面が表示され、通知を編集できます。
通知をすべて消去:[通知を消去]
通知をすべてスヌーズ:[すべてスヌーズ]
5 分後に再度予定を通知します。
予定の確認
カレンダーに登録した予定の詳細を表示します。
1
カレンダー画面で予定をタップ
月表示の場合は日付をタップしてから予定をタップ
します。
詳細画面での主な操作
予定の編集: →予定を編集→[完了]
予定の削除: [OK
カレンダー