User's Manual
ファイル管理
120
◆ B lue t oot h 機器の名前を変更
1
ホーム画面で →[本体設定]→
[B luetooth]
2
B luetooth機器の をタップ→[名前を変
更]→端末名を入力→[OK ]
◆ B lue t oot hL ow E ne rg y 設定
B luetoothL owE nergy対応機器との通知設定をします。
1
ホーム画面で →[本体設定]→無線とネッ
トワークの[その他...]→[BluetoothL ow
E nerg y 設定]
2
各項目を設定
A lert Notific ation:電話着信やメール受信時などに
対応機器に通知するかを設定します。
F indMe 通知音:対応機器から通知を受けたときの音
を設定します。
P rox imity :接続を解除したときの対応機器の通知レ
ベルを設定します。
T ime:対応機器と時間の同期をするかを設定します。
✔お知らせ
・ マナーモード、公共モードの設定に関わらず、
BluetoothL owE nerg y設定のF indMe 通知音は鳴りま
す。
◆ mic roS D カードのデータをパソコンか
ら操作
P C 接続用US B ケーブルT 0 1 (別売)で本端末とパソコ
ンを接続すると、本端末のmic roS D カードのデータをパ
ソコンから操作できます。
・ Windows X P 、W indows V is ta、W indows 7 に対応
しています。
1
US B ケーブルのmic roUS B プラグを本端末
の外部接続端子に、US B ケーブルのU S B プ
ラグをパソコンのU S B コネクタに差し込む
・ mic roS D カードがマウントされていない場合は、
→[本体設定]→[ストレージ]→[S D カー
ドをマウント]をタップします。
・ 初めて接続する場合は操作2 に進みます。2 回目以
降の接続の場合は操作3 に進みます。
2
通知パネルを開く→[メディアデバイスとし
て接続]→[メディアデバイス(MT P )]/[カ
メラ(P T P )]
・ Windows X P では[メディアデバイス(MT P )]を
選択してください。[カメラ(P T P )]を選択すると
本端末のmic roS D カードのデータを正しく表示で
きない場合があります。
3
プログラムを選択→プログラムの画面の表
示に従って操作
4
目的の操作を行う
外部機器接続